エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
EOS5D初代とEOS5D mark3を撮り比べてみた - セカイノカタチ
さて、僕の持っているEOS5D初代と、新しめの一眼レフを撮り比べてみるシリーズ(いつの間に)第3弾! EOS5... さて、僕の持っているEOS5D初代と、新しめの一眼レフを撮り比べてみるシリーズ(いつの間に)第3弾! EOS5D mark3(以下EOS5D3)と撮り比べてみました。 過去の記事は↓です。 qtamaki.hatenablog.com qtamaki.hatenablog.com そして、今回EOS5D3との撮り比べなわけですが、なんでかっていうと買ったからです。^^; 2年前に試しにEOS5D初代を買って、あれこれ写真を撮ってきた結果、「やっぱフルサイズ最高ー!!」となり、密かに機材の近代化を目論でいたわけです。 実のところ、EOS5D初代は「フルサイズを試すのに一番安い」という理由で選択しており、EFレンズもそれほど買い集めずに「カメラとはなんぞや?」という根本の所を理解するための捨て石。という役目を担ってもらうことを考えていました(が、実際触ってみると捨て石どころか「最高」としか言い
2017/07/02 リンク