エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
年末大掃除で一番感動したお掃除グッズは100均で買った「ダイヤモンドパッド」 - これからゆっくり考L
今までまともにお風呂の鏡を掃除してこなかったせいで、残念なぐらいうろこがびっしりついていた我が家... 今までまともにお風呂の鏡を掃除してこなかったせいで、残念なぐらいうろこがびっしりついていた我が家のお風呂の鏡。さすがに女としてこれはまずいと思い、クエン酸水をつくってキッチンペーパーに染み込ませてお風呂の鏡にぺたっと貼ったもののまったくうろこがとれていなくて絶望。 色々ぐぐってみると、どうやら最終手段として「ダイヤモンドパッド」というものがいいらしい。早速近所の100均(キャンドゥ)で「ダイヤモンドパフ」というものを購入してきたのですが、これすごい!!すっごく簡単にうろこがとれました。 頑張ってはりつけたクエン酸水を染み込ませたキッチンペーパーは一体何だったのか。あれ結構面倒だったのに。 100円なので小さめサイズですが、一人暮らし用マンションレベルのお風呂の鏡なら余裕で全部のうろこがとれました。まだまだ使えそう。 いやー、感動した。 って、乾くと落としきれなかったうろこが浮き上がってきま
2014/12/29 リンク