エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファーストサーバ、復元データの一部が漏えいした可能性 | スラド セキュリティ
6月20日に大規模障害が発生したファーストサーバで、復元データの一部が所有者でないユーザーのデータ領... 6月20日に大規模障害が発生したファーストサーバで、復元データの一部が所有者でないユーザーのデータ領域に混在し、情報が漏えいした可能性があるとのこと(プレスリリース、 INTERNET Watchの記事、 ITproの記事、 YOMIURI ONLINEの記事)。 該当するのは1台の物理サーバーに最大60契約を収容する「ビズ・シリーズ」「ビズ2・シリーズ」「EC-CUBEクラウドサーバ」のユーザー。対象サーバーは103台で、最大2,308ユーザーの復元データの一部が145ユーザーのデータ領域に混在した可能性があるという。データの混在は同一の物理サーバー内でのみ発生し、別の物理サーバーのユーザーに漏えいすることはないとのこと。同社はデータが混在した可能性のあるユーザーに対して個別に連絡を行い、復元ファイルの削除を順次依頼するとしている。
2012/07/02 リンク