エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はてなマップ, 小さき勇者たち〜GAMERA〜, 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか(3), そしてとうとう、モヒカン砦から招待状が - ただのにっき(2005-07-08)

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてなマップ, 小さき勇者たち〜GAMERA〜, 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか(3), そしてとうとう、モヒカン砦から招待状が - ただのにっき(2005-07-08)
■ はてなマップ 夕べちょっといじってみた時はIEでちゃんと表示されなくて、わざわざFixreFoxを引っ張り... ■ はてなマップ 夕べちょっといじってみた時はIEでちゃんと表示されなくて、わざわざFixreFoxを引っ張り出してみたり、マップ→フォトライフへのリンクはあっても逆がないのであんまり便利じゃないなぁ……なんて思っていたのだが、今朝見たらどっちも解消されていた。こんなこともあろうかと、今までGPS情報を附加し続けた甲斐があるというものだ。 似たようなことは増井さんの地図帳.orgでもできるらしいのだが、メールでの登録がいまだにうまくいったためしがないので、挫折していたのだった。というか、やはりGoogle Mapsの持つエンターテイメント性にはなかなかかないませんな。はてなマップは「地図」としての価値はほとんどないから、比較するのはアレだけど。 で、今朝の近藤さんの日記を読んで仰天。おれのフォトライフ、はてな内でもっとも多くのGPS情報の付いた写真が載っているらしい。はてなで何かの一番にな
2005/07/08 リンク