記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    suminotiger
    オーナー suminotiger 思うところを色々と。

    2015/12/21 リンク

    その他
    arrack
    工夫するには頭のよさが必要。で今の世の中頭が良ければなんとか稼げるんだよなあ。

    その他
    njamota
    困窮している人は善意のアドバイスが自分への批難に見えることがある、という指摘。任意の他者の援助を受け入れる基盤は社会に対する信頼。困窮している人は、すでに社会から拒絶されていると思っているかも。

    その他
    rangebreakout
    あたたかい想像力に ありがとう。が言いたくなった。by貧困層

    その他
    richest21
    richest21 ヤの人が子供を引き込む時って、絶対に否定や提案をしないんだって。その子が言う事を全て「そうやなぁ。ホンマお前の言う通りやなぁ」てひたすら肯定し続けるんだって。それだけで「こっちに来る」んだって。

    2015/12/21 リンク

    その他
    mak_in
    子どもと接するとつくづく思うんだけど、今の世の中で「助けられる才能」「助けを求める才能」が大切だと。心身共に疲れきったときに、自分で助けを求められるか、手を差しのべる人がいるかどうか。

    その他
    sheepofmerry
    この人もご飯炊くのぐらい子供にやらせたら、って思いっきり書いてたけど?

    その他
    Galaxy42
    『ちーちゃんはちょっと足りない』の世界だ。

    その他
    diallagite
    diallagite 本当に参っているときはどんな的確なアドバイスでも悪意に聞こえて、むしろ何の解決にもならない共感のほうがずっと救いに思えた。今思うとこういう心理状態を利用するよからぬ輩もいるんだろうなあと思ったり。

    2015/12/21 リンク

    その他
    manmaru14
    ものすごく同意です。真の思いやりは想像力…

    その他
    kako_cocoro
    ”相手がそれを本当に求めているのか、相手に必要なのはそれなのか、鍵はそこだと思うのです。”

    その他
    hungchang
    hungchang フツーの生活からこぼれ落ちるのはフツーに至らない部分があるからなんだから、フツーはこうするはずできるはずというのは何の解決にも指針にもならないんだよなあ。

    2015/12/21 リンク

    その他
    minoton
    貧困の最中にいる方は様々な理由により、世間一般のパフォーマンスは出せないと考えた方がいいのかなと。デスマーチ・プロジェクトの立て直しと似てるか

    その他
    simabuta
    意義深いエントリ。『目の前にいる困窮した人たちが求めているのは何なのか、活かせる助言なのか否か。』

    その他
    KoshianX
    おつとめ品のカット野菜があればフライパンにそのまま放り込んで蒸し焼きにしてる間に袋麺茹でる湯を沸かしたら手があくかなあと思った。ちなうちではスープは野菜炒めの方に入れて茹でた麺にかけて食う。

    その他
    toaruR
    というアドバイス

    その他
    dekunobouchang
    貧困だけど健康でありたい、のか貧困だから健康になりたいのかという面がアンケートだけだと見えません。貧困ならば空腹さえ満たせばいいでしょうと思っている方はどれくらいいるのだろうとふと思いました。

    その他
    hilda_i
    hilda_i 悪気のないアドバイスが『何でそんな事も思いつかない・出来ないの?お前馬鹿なの?』と受け取られる事って結構よくあるのよね。余計な揉め事に巻き込まれない為にも、注意の必要な部分だと思う。

    2015/12/21 リンク

    その他
    secseek
    深刻な話をしてるのに混ぜ返すようでなんなんですが、女性と話すときのコツとしても同じことが言われますね。困ってるって言われたとき、解決策を言えばいいってもんじゃない、ってことです。要は相手の立場に立って

    その他
    nanaio
    nanaio 実際にその立場にならないと見えないものは山のようにあるけど、高みの見物で物を言ってしまうことは自分もあるんだろうなぁと思います。

    2015/12/21 リンク

    その他
    fumikichi2525
    fumikichi2525 眩しくて言葉を失う時ってありますよね。でも、目をそらしたくはない。今の自分の立ち位置を、許せる自分を探しています。

    2015/12/21 リンク

    その他
    suikax
    suikax ゼロになるまでどんな援助も甘えだ許さない的な不寛容は恐ろしい。坊主になって人前で泣いて謝るまで殴るのをやめないみたいに。精神的なバッファがない故にできないという側面はもっと認識されるべきだと思う

    2015/12/21 リンク

    その他
    yutoma233
    500円でも食べていける、月収10万でも国保税は納められる。出来る人がいるのは確かだけどやり繰りするだけの体力すらない、追い詰められた人も居るんだと思います。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    貧困の実情と寄せられる声に思うこと〜ゆたろうさんのアンケートから - スズコ、考える。

    母子家庭の貧困について、Twitterで仲良くさせていただいているゆたろうさんがこんなアンケートを実施さ...

    ブックマークしたユーザー

    • arrack2015/12/25 arrack
    • motorunder2015/12/24 motorunder
    • njamota2015/12/23 njamota
    • shachiko19842015/12/23 shachiko1984
    • bling-bling-bling2015/12/22 bling-bling-bling
    • ykhroki2015/12/22 ykhroki
    • rangebreakout2015/12/22 rangebreakout
    • ponyoponyokun2015/12/22 ponyoponyokun
    • richest212015/12/21 richest21
    • mak_in2015/12/21 mak_in
    • kentaroupeace2015/12/21 kentaroupeace
    • asada19792015/12/21 asada1979
    • sheepofmerry2015/12/21 sheepofmerry
    • mauzoun2015/12/21 mauzoun
    • a9223442015/12/21 a922344
    • Galaxy422015/12/21 Galaxy42
    • diallagite2015/12/21 diallagite
    • ikurazu2015/12/21 ikurazu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む