記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namisk
    最近のペドフィリア関連の話題から辿り着いた。「常識」の更新はなかなかにコストが高い営み…。自戒。

    その他
    tyoro1210
    『マジョリティの定義する迷惑』『今ある常識は正しいに違いない!と無条件で信じ込』『社会維持や個体の生き残りのためにあるもの』『実際の差別解消が遅れてしまう』

    その他
    sase
    罪とは彼の責任ではなく、僕たちの社会維持という目的のために仕方なく彼に押し付けたもの。 しかし、将来的にその範囲を減らしていくことが可能であるかもしれないという思考は常に持つべき。

    その他
    nitino
    図がわかりやすい

    その他
    rgfx
    一定解が消失することを恐れる声がコメント欄に。この世のすべてがパターンから成り立ってないと困る主義の人かな。そして一定解が消失するわけだからこの話に結論なんてあるわけも無く。

    その他
    GEGE
    倫理や常識もまだまだ、差別を保存しマイノリティを生贄に捧げることによって社会の安定を図るものだからねぇ。そしてそれに抵抗する者へ同情や理解が集まると「自浄作用がない」となる現実。

    その他
    yuhka-uno
    迷惑ってのは、片方が一方的に迷惑掛けてる場合もあるけど、AにとってBが迷惑なら往々にしてBにとってもAが迷惑だったりして、実はお互い様だったってことはよくある話。

    その他
    highcampus
    マジョリティとマイノリティがお互いに迷惑を控える時、その「迷惑」はマジョリティが定義しているという話

    その他
    psychedesire
    普通の恋愛しようぜ!で解決する問題を引っ張るしっぽタソ乙

    その他
    morutan
    『人様に迷惑をかけない限りはその存在を否定しないよ』という論理が多数派による少数派弾圧の契機となりやすい危険性について。この論理が必ずしも多数派による弾圧(武器)につながるとも言えないような。。

    その他
    kenjeen
    間が本能の一部を社会に合わせて書き換える能力を持つことが、人間の人間的である所以

    その他
    suVene
    無駄に長いなw マジョリティとマイノリティの問題と伝統主義についての話。

    その他
    setofuumi
    自信満々な人の迂闊さ

    その他
    otsune
    要約すると「マジョリティはマイノリティを無意識に阻害していますよ。でも特に結論は無い」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉良吉影問題(フォビア問題)と常識の視点について。:しっぽのブログ

    しっぽのブログ: 「クラブきっず」と吉良吉影問題 の続き記事。 差別、特に今ある性癖などの差別に対し...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122024/03/22 yasuhiro1212
    • namisk2020/06/10 namisk
    • tyoro12102020/06/09 tyoro1210
    • sase2012/05/02 sase
    • Hone32010/05/13 Hone3
    • paradichlorobenzene2010/05/11 paradichlorobenzene
    • hatesenID2010/05/10 hatesenID
    • Paris7132010/05/10 Paris713
    • sasuke82010/05/10 sasuke8
    • nitino2010/05/10 nitino
    • rgfx2010/05/10 rgfx
    • rAdio2010/05/10 rAdio
    • FFF2010/05/10 FFF
    • GEGE2010/05/09 GEGE
    • search-light2010/05/09 search-light
    • tomo314159265632010/04/04 tomo31415926563
    • lotus30002010/02/27 lotus3000
    • yuhka-uno2009/12/12 yuhka-uno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む