記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    "普通に考えて、犯罪犯しちゃうくらい強い小児性愛を持った人間が、そういうポルノ所持してるのって当たり前じゃね?" →今度はポルノじゃなく、"強い小児性愛"自体を病気と見なして矯正する、とか言い出すかも

    その他
    GEGE
    「より正しい理論を広めよう」って意図はわかるけど、そもそも「常識」に対して理論は無力なのがねぇ。世の中を動かすのは「理論的に確か」なことではなく、「感覚的に何となく正しいっぽい」ことなのであった。

    その他
    ardarim
    典型的な誤謬。わかりにくいからついつい騙されてしまう

    その他
    geromi
    同意だが、この判りやすい説明ですら連中には伝わることはないのだ。

    その他
    yuaaa
    「咳をしてる人は危ないから近寄っちゃいけません」

    その他
    maangie
    興味深い議論

    その他
    dododod

    その他
    tencube
    因果関係(AならばB)自体を観測することはできない。我々に見えるのはあくまで、AかつBだけ

    その他
    yasushiito
    ""3度の飯よりコーラが好きって人がコーラいっぱい飲んでるっていうくらい当たり前じゃね?""そこは是非とも「コーラを飲めばゲップが出るくらい当たり前だぜ」に行ってほしかったw

    その他
    guldeen
    そもそも性癖と実行との間には、大きなギャップがある。ナイフ収集やサバゲーが趣味の人たちの中にアブナい性癖の人が居るからって、ナイフやエアソフトガン自体を禁止する事は出来ないように。

    その他
    Lhankor_Mhy
    相関性と因果関係は違うよ、と。

    その他
    junkMA
    ○○をしていた人の中にAを持っていた人が多い→ならばAを規制せよ、というのはありえるという話

    その他
    soulstice
    基本的に鳥山氏は釣り文体だからなー。

    その他
    hoshimin
    木を見て森を見ず

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    児童にイタズラした犯人の家から、児童ポルノやエロマンガが見つかるのはどうしてなのか、ちゃんと理論的に説明する。:しっぽのブログ

    あんまりにもあんまりな理論がまかり通ってて、昔からなんだかなーって思いつつも、ネットの人はみんな...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2012/02/03 babelap
    • haruhiwai182010/10/14 haruhiwai18
    • chlono2009/12/28 chlono
    • fuji_hajime2009/10/26 fuji_hajime
    • GEGE2009/10/26 GEGE
    • SABAKU2009/07/17 SABAKU
    • ardarim2009/07/16 ardarim
    • ug_idol2008/11/04 ug_idol
    • urooboe2008/11/04 urooboe
    • eastof2008/11/03 eastof
    • hyaknihyak2008/08/10 hyaknihyak
    • WinterMute2008/06/22 WinterMute
    • geromi2008/06/22 geromi
    • yuaaa2008/06/22 yuaaa
    • youlala2008/05/16 youlala
    • maangie2008/03/24 maangie
    • dododod2008/03/24 dododod
    • tencube2008/03/23 tencube
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む