記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iR3
    シン・ゴジラとポケモンGOが繋がった♪

    その他
    rytich
    エヴァのラストは いいね!と同じか。

    その他
    bigburn
    平成ガメラシリーズのアップデートについてもっと掘り下げを…惜しいなあ

    その他
    t714431169
    “90年代前半のオタクってどちらかというとリアルポリティックスで考える人が多かったイメージがあります”ねえよw 寝言は寝て言えw

    その他
    gkmond
    “世の中を個人の人生に意味を与えてくれる「物語」としてではなく、単に情報の集積として見ようっていうクールな視点ですね。”←ここで噴いてタブ閉じた。

    その他
    hungchang
    ううむ、風刺ばかりで主張の乏しい本作を政治映画と呼ぶべきかどうか。/ エヴァ放送と地下鉄サリンが同年の出来事だったというのは覚えておきたい。/ 特撮としての評価にNoと言わないのは何故なのか。

    その他
    ida-10
    特撮

    その他
    raitu
    「YouTubeを10秒検索すればいい。そうするとほとんどの人間は虚構なんて求めずに、現実に起こっているおもしろいことを探すんですよね」という状況に対抗すべく庵野監督が作った虚構がシン・ゴジラという説

    その他
    Louis
    宇野常寛の政治的解釈や特撮の知識量が凄い、という感想を見かけるのだけど初見の方々と仮面ライダーなどで過去にあった誤謬でうんざりさせられた過去を持つ我々との差なのだろうか。

    その他
    tegi
    "オタクだったら世の中を物語としてみるのではなく、情報の集積として捉えて、プラクティカルに判断することに回帰すべきだ" 納得度高し。

    その他
    frivolousman
    「原発が東京のど真ん中にあって、完全な廃炉には数十年を要する状態になっていれば、日本はもっと変われたのかもしれないという含意がある」という見方

    その他
    tokyocat
    《20世紀後半の数十年間か、この半世紀が例外的に、みんな情報を摂取することで余暇を潰していた時代ですよ。つまりそれは、過渡期だった。マスメディアしかない時代ってやっぱり過渡期の時代です。》

    その他
    SasakiTakahiro
    この国の変わらなさ。

    その他
    sheephuman
    >明らかに「もうひとつの3.11」ですよね。初代ゴジラはもうひとつの原爆だった。あるいは東京大空襲の再演だった。同じように、今回の『シン・ゴジラ』っていうのは3.11とその後の原発事故が東北と福島ではなく、

    その他
    mamezou_plus2
    劇場版パトレイバー2は、戦争と言う非日常を東京に持ち込むのに虚構の戦争と言う形を取り、実感の無さで現実に負けた。現実も虚構の地続きなシンゴジラは、ゴジラと言う虚構その物よりも震災の記憶が体験として再生

    その他
    STARFLEET
    元記事ネタバレあり:読者である俺とベースとなる知識範囲はどうも共通らしいけど、解釈するプロセスが違うとここまで違うこと言うのかって感じw あと余談だけど文中の「わたし」の存在が謎だなw

    その他
    taro-r
    わたしもやっとシン・ゴジラみたので。

    その他
    ktra
    後半丸々カットすれば普通のリコメンド記事になるんじゃないかな

    その他
    yfujisawa
    結局日本というのは、戦争や天災などで全壊しなければ代替わりできず袋小路に行ってしまうシステム。自浄機能を内在しないので、定期的に壊滅が必要と。だからいま地震の多い関東に首都があるのは、わざとってこと?

    その他
    tottoko_8686
    みんな宇野さん嫌いなんだねぇ

    その他
    momok0
    シン・ゴジラはどうでもよいというのはよく伝わった

    その他
    nejipico
    エヴァ特需の時みたいに評論本出して稼ぐ気まんまん。

    その他
    ttop
    わたしがキモくて無理だった…。つか誰だよお前

    その他
    Cujo
    ひとはみたいものをみるいきものである?

    その他
    SUGIO
    「3.11の原発事故が東京を直撃していれば、日本はちゃんとスクラップ&ビルドできたのかもしれない」 そんな風刺は読み取れなかったけど……明らかに根底にあるの?

    その他
    fujimuradaisuke
    fujimuradaisuke エヴァとの比較、90年代以降の日本政治史というコンテクスト、などなど色々な論点があり、読み応えのあるインタビューだった

    2016/08/12 リンク

    その他
    na23
    出汁にされたゴジラ

    その他
    kD-Wr
    長過ぎて読む気ないけど、確かにパトレイバーに似てるなとは思った(特に2の方)。メインであるはずのパトレイバーに焦点を当てず、軍事テロの進行を淡々と描くところとか。そう思うと押井守にゴジラとってほしいな

    その他
    Guro

    その他
    hotelsekininsya
    「~年代がー」とかの評論家ってなんで食えていけるんだろう?という素朴な疑問。だって空虚にしか聞こえないんだもの。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    評論家・宇野常寛氏が語る『シン・ゴジラ』-この映画は99%の絶望と、1%の愛でできている – 木曜日のシネマ

    シン・ゴジラ 東京湾内羽田沖で、無人状態のプレジャーボートが見つかった。そのとき、海面が大きく揺れ...

    ブックマークしたユーザー

    • iR32018/12/19 iR3
    • Uyuki2018/02/07 Uyuki
    • teruyastar2018/01/15 teruyastar
    • hatekura3312017/11/15 hatekura331
    • kskim2017/11/13 kskim
    • otsune2017/11/13 otsune
    • medicalcloud2017/11/13 medicalcloud
    • prototechno2016/10/31 prototechno
    • slantmental2016/10/06 slantmental
    • writeberate2016/09/25 writeberate
    • unripefond2016/09/19 unripefond
    • naggg2016/09/04 naggg
    • kotoha5872016/09/03 kotoha587
    • miranndakann2016/08/30 miranndakann
    • rytich2016/08/30 rytich
    • shiraber2016/08/30 shiraber
    • kazuhiq2016/08/29 kazuhiq
    • hidex77772016/08/28 hidex7777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む