記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hohohaha
    みたい

    その他
    yoshi1207
    『製作費を40%カットして2.5億円に。』『「この世界の片隅に」の場合はTVスポットを打つ宣伝費の余裕がなく』←TV露出が少ないのはこの辺も理由になってそうな気がする。TVにとって肩を持った所で取るべき実が無い。

    その他
    asakura-t
    2.5億なら目標は10億か。なんとかいけそうかな/同じ話だけど微妙な違いが興味深い>http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/284031/120100018/

    その他
    holly_d
    “クラウドファンディングの支援者は、片渕監督を押し上げたいという匂いを感じてくれた、大衆無視のエンタメ業界に不満がある人が多く存在していたのではないか” #この世界の片隅に

    その他
    ilya
    2016年11月30日

    その他
    georgew
    サラリーマンの稟議の世界では、冒険はできないんです > 日本ではなかなか太っ腹な慈善団体や投資家はいないから cloud funding がその一つの回答になりうるということ。

    その他
    scipio1031
    "同時に“これは引き受けなきゃいけない。これを引き受けずに、何がプロデューサーだ。作家を世に出すのがプロデューサーの役目だ”と。"

    その他
    usutaru
    まあ、当たり前だけど、つまらん話だよなあ。

    その他
    moodyzfcd
    百日紅の興行成績は芳しくなかったように聞くが、それでも朝日新聞はその縁で出資したのか/筆者いわく"でもちょっと、真木さんを格好良く書きすぎたという反省あり"https://twitter.com/morihikosaitou/status/803780448266678272

    その他
    ichigan411
    この仕事ぶりには憧れますね。ただ、「片渕監督を男にする」という言い方は非常に気持ち悪いですね

    その他
    MS310ru
    真面目な話なのに映画に対する愛をなぜか感じた

    その他
    dambiyori
    dambiyori クラウドファンディング参加して名前載せてもらえたけど、でも一番良かったと思ったのパイロットフィルムを目にした時だったなぁ。あれ見た時僕も驚きでわけもわからず泣けてきた記憶ある。

    2016/11/30 リンク

    その他
    skype-man
    やっぱ平和が一番。戦争したいやつは勝手にやってくれ!俺は誰も殺したくないんだ

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 今なら、「マイマイ新子」のリバイバル上映をある程度の規模でやっても結構入るんじゃないか?今から準備すればちょうどいいタイミングになりそう

    2016/11/30 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 学生時代親しくしていた人がメインで関わっていることを知り見に行った。エンドロールでその人の名前を発見してへこんで帰ってきた。ほんの十数年で随分置いて行かれたなあ。映画館で庵野ー!って叫びたくなった(笑

    2016/11/30 リンク

    その他
    kamei_rio
    プロデューサーさん……

    その他
    monaken
    monaken クラウドファンディングを資金調達ではなく広報として使う手法は「ホテルルワンダ」公開運動の時に「潜在顧客を顕在化させるための署名活動」に近いな。これなら出資先獲得も容易になるし。

    2016/11/30 リンク

    その他
    tamanecoplus
    艦これも入れれば4Kだな!(提督脳)

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij クラウドファンディングは両刃の剣。下手すると作品を汚すことになりかねないわけだ。そこまでしないと、この作品が作れなかった悲しみを感じる。あとマイマイ新子はみんな観ような。

    2016/11/30 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 観たい……>"想定していた上映時間2時間30分"

    2016/11/30 リンク

    その他
    yoyoprofane
    ずっと応援してた人達にとっては、脳内にロッキーのテーマが流れても仕方なさそう。完全版がゴールとするとまだまだ先か

    その他
    umiusi45
    “3Kアニメ”。。。。画像の問題ではなく!

    その他
    type-r
    映画作りは大変だなあ…

    その他
    mikemade
    マイマイ新子が失敗扱いなのがショック

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki うわああ、公式的にもディレクターズカットの可能性が仄めかされてる。

    2016/11/30 リンク

    その他
    s_atom11
    製作決定までの苦労が滲み出てる記事だ。公開3週目の週末も好調でまさかのランクアップを記録してるしどうかこのままヒットを続けて苦労が報われてほしい。

    その他
    kaos2009
    “背景に、ひとりのプロデューサーによる、挑戦と革新的な試みがあった。アニメ企画プロデュース会社GENCOの社長であり、同作品のプロデューサーを務めた真木太郎氏”

    その他
    noir_k
    noir_k はたと気がついたが、そうかマイマイ新子は興行的には大失敗なんだな。名画座でずーっと断続的にかかってるし、かけりゃ大満員だから、あまりそんな認識していなかった。

    2016/11/30 リンク

    その他
    mawhata
    当初の2時間30分版を作るためのクラウドファンディングが出来たら投げ銭する。既に一回は見たけど、テアトルとユーロスペースには敬意を表して一度ずつ見に行ってもいいな。

    その他
    topiyama
    topiyama 『大衆無視のエンタメ業界に不満がある人が多く存在していたのではないか』『アニメらしくないアニメ映画、でも本物が見たい。支援者の中にはこんな方々がいたんじゃないか』まさにこれです。ありがとうございます。

    2016/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画「この世界の片隅に」製作プロセスの秘密

    「この作品こそ、今年のベストワン!!」「すばらしい!! 感動の涙が止まらない!!」などなど、11月12日の公...

    ブックマークしたユーザー

    • vmconverter2017/01/20 vmconverter
    • teppeis2017/01/04 teppeis
    • TsutomuOnoda2016/12/26 TsutomuOnoda
    • murderousdrum2016/12/13 murderousdrum
    • hohohaha2016/12/11 hohohaha
    • ming_mina2016/12/10 ming_mina
    • Barak2016/12/08 Barak
    • sawarabi01302016/12/06 sawarabi0130
    • yoshi12072016/12/04 yoshi1207
    • atoh2016/12/02 atoh
    • asakura-t2016/12/02 asakura-t
    • sateperaga2016/12/02 sateperaga
    • holly_d2016/12/02 holly_d
    • ilya2016/12/02 ilya
    • ch12482016/12/01 ch1248
    • emiladamas2016/12/01 emiladamas
    • mfluder2016/12/01 mfluder
    • hanamizuruzuru2016/12/01 hanamizuruzuru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む