エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
レスポンシブレイアウトに最適な Grid System を採用
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レスポンシブレイアウトに最適な Grid System を採用
このブログサイトをWordPressで作ろうと思い立ち、デザインを考えているとき、アーカイブの表示をPCでは... このブログサイトをWordPressで作ろうと思い立ち、デザインを考えているとき、アーカイブの表示をPCでは横並びに、タブレットやスマホでは縦に並びしたいと思った。 いわゆるレスポンシブレイアウトで構成したい。WordPressループで出力する記事抜粋を、CSSでうまく調整すれば実現できるはずだ。でも自分で最初っから考えなくても、どこかにピッタリのテンプレートがあるんじゃないかしら? というわけで、テンプレートを検索しまくった。 そして、かなりピッタリのGrid System(グリッドシステム)というテンプレートを発見。 これは、★あらかじめグリッドを決めておくので、分割の編集がとってもラク! ★Media Queriesの指定がシンプル ★imgが親ボックスに合わせてサイズ変更される(画像は1サイズ用意するだけ)などの特徴があり、さっそく採用することに。 でも、ここからが問題(笑!) こ