エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
高速長距離移動は尻が痛い? アバルト595 (5AT) ロングタームレポート
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高速長距離移動は尻が痛い? アバルト595 (5AT) ロングタームレポート
子どもとクラスメートの両名を後部座席に押し込み、向かったのは鈴鹿サーキット片道400km、往復800kmの... 子どもとクラスメートの両名を後部座席に押し込み、向かったのは鈴鹿サーキット片道400km、往復800kmの道のりでした。 その時アバルト595はどうだったのでしょうか? ノーマルモードはアクセルレスポンスがなく、ブーストも抑えられているのでSPORTを使用。 トルク感は薄く、踏んでいき高回転になるとパワーが出るが、5500回転で頭打ちなのでパワーバンドが少ない。 ギアは5速しかないので多少ギアが合わない局面が出る。 ということで走りにくいんだけど、ソコソコの速度は出てる。 燃費も12から13km/Lとソコソコ。 シートはリアシートに2人乗せたが2人ともケツ痛いとの評価。右側の子は左が、左の子は右側のケツが痛いとのことで、シートの真ん中が良くないらしい。 フロントシートは小ぶりでシート座面が高く、足はあまり腕は遠い。全体的に160cmまでの身長の体格に最適化されている感じ。 足回りは固く特に