記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    todesking
    朝日記事(7/11)によると修正後でもキールおもいっきり地下まであるやんけ

    その他
    vanbraam
    b:id:entry:259943249より;確かにタイビームあるな;地下に巨大なタイビームを造る事が技術的/環境的(地下鉄等との干渉)で困難で,費用が高騰したという事なのかな?;コンペを密室で行わず今の様に公開討議すれば良かったのかも

    その他
    y-wood
    文科相が「無能ポスト」であることの証拠がまたひとつ。

    その他
    spacefrontier
    あのアーチ部分だけでは240億円か。アーチ以外の部分もだぶだぶだなぁ。周辺のいろんな施設込みだし。/ もう横国でいいよ…

    その他
    deep_one
    逆にいえば、当代の政治家達が森と同じぐらいの自信を持って「あのデザインが素晴らしい」と言っていればまだぎりぎり形にはなるのだが、「俺のせいじゃない」という発言しかしないのだ。

    その他
    muchonov
    Morrissey / Kill Uncle

    その他
    david3rd
    この見出しではなんとなく、森元首相が元凶中の元凶ってことになってしまいませんか? 国民を苦しめる大いなる負の遺産の元凶は、裸の王様森喜朗がわけがわかってないって解釈になってしまいかねない見出しですね。

    その他
    TakamoriTarou
    当の森は他人事のような話を繰り返してるんだよな。そしてそんな奴が五輪委員長なんだが本当にろくでもない。

    その他
    agricola
    ちょっと前まで一部で2016年リオデジャネイロ大会の建設工事がヤバイwww的な報道があったけど、果たしてよそ様を笑えるご身分だったのか、試されてしまいますなぁ(嘲

    その他
    yuki_furu
    「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。それと同じこと」

    その他
    d-ff
    早稲田でラグビーがしたい(4ヶ月間)という町長の息子の夢をかなえるべく尽力した大人らのツケが回りまわって3000億。

    その他
    D_Amon
    「「国立競技場は、スポーツを大事にする日本を象徴する建物である必要がある。3、4千億円かかっても立派なものを造る。それだけのプライドが日本にあっていい」。そう話す森氏」巨大アーチは森氏のピラミッド

    その他
    paravola
    森氏に正面切って「W杯を別会場でやれないか検討すべきだ」と進言できる人物は政府、文科省、スポーツ界に見あたらない

    その他
    washburn1975
    「同郷の馳になんとかしてほしい」というブコメがいくつかあるけど、あの人はむしろ森元さんに楯突くやつにノーザンライト・スープレックスをかける役割じゃないの?

    その他
    kedamatti
    そんなプライドいらん。どうしても作りたければ、自分のお金を出せば良い。>>「3、4千億円かかっても立派なものを造る。それだけのプライドが日本にあっていい」(森)。止められない巨大アーチ 工法変更、森氏

    その他
    yamatedolphin
    体育会系は言うまでもなく上の言うこと絶対。建築も職人の世界引きずってるから上に逆らえない体質。日本の問題という以上に、それぞれの業界体質に問題がありそう。

    その他
    white_rose
    25年で維持費とは別に、建築費と同額程度の大規模改修費が必要になると言っていた人もいたな。負の遺産でしかない。/桝添さんの態度豹変にも驚いたわ。やっぱりそういうことかな……。

    その他
    coleo
    むかし銅像・石碑、いまスタジアム。形こそ違え、政治家が自らの名を残そうとするのは今も昔も一緒。国民へのツケ回しもまた同じというトンデモな話。

    その他
    htnma108
    そもそもオリンピックってなんのために呼ぶんですか?新国立がなければ黒字になるんでしょうか?

    その他
    zakkie
    石川県が寄付してくれるよ。たぶん。

    その他
    Gl17
    自民的に、森元氏ならそもそも不人気だし、そっちへ批判が集中したら担当政権の問責が緩くなる…みたいな目論見なのかとすら思えてきた。総理少しは仕事しろ。

    その他
    koichi99
    明らかに、そこいらないでしょってところに金かけようとしてるからダメなんでしょ。まぁ、流石に度を超えすぎている金額だわな。

    その他
    tach
    「「国立競技場は、スポーツを大事にする日本を象徴する建物である必要がある。3、4千億円かかっても立派なものを造る。それだけのプライドが日本にあっていい」。そう話す森氏」←だったらお前が払え

    その他
    twikkun
    ていうか結局初期のザハ案じゃないじゃん。このドンガメみたいなの、ほんとに建てるの…?

    その他
    abracadabra321
    石川県民の責任で森喜朗を処分してほしい。

    その他
    ohira-y
    「国立競技場は、スポーツを大事にする日本を象徴する建物である必要がある。」>サブトラックがなくて国際大会が開けない競技場はスポーツを大事にする国の象徴といえる施設なのか?

    その他
    pseudomeme
    まじか。ラグビーさいていだな

    その他
    sika2
    アベちゃん、同じ派閥なんだから、猫に鈴つけるやくを果たさなきゃ。多分、小泉さんならどこかのタイミングでやってたよ。

    その他
    lieutar
    memento mori.

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 釈然としない。この記事だけ読むと森元首相がすべての元凶に見えるが、そういう簡単な構図とは、顧みれば多くの場合は「真実」よりは「説明した気になる」「理解した気になる」ための疑似餌ではなかったか?

    2015/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    止められない巨大アーチ 工法変更、森氏に進言できず - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    東京都港区にある日スポーツ振興センター(JSC)3階の新国立競技場設置部は、深夜まであかりが...

    ブックマークしたユーザー

    • mk162015/07/20 mk16
    • sawarabi01302015/07/20 sawarabi0130
    • dev22015/07/19 dev2
    • candidus2015/07/19 candidus
    • todesking2015/07/19 todesking
    • vanbraam2015/07/19 vanbraam
    • taueda2015/07/16 taueda
    • y-wood2015/07/15 y-wood
    • motowaka2015/07/15 motowaka
    • subaru6602015/07/15 subaru660
    • spacefrontier2015/07/14 spacefrontier
    • wintertop2015/07/13 wintertop
    • gazi42015/07/13 gazi4
    • deep_one2015/07/13 deep_one
    • muchonov2015/07/13 muchonov
    • Cujo2015/07/13 Cujo
    • langu2015/07/13 langu
    • prisoneronthewater2015/07/13 prisoneronthewater
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む