記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    抗議じゃなくて訴訟でいいと思う。

    その他
    vanbraam
    普通に裁判すればいいと思う.刑事は不逮捕特権の絡みで無理かもしれないが,民事なら告訴できるのでは

    その他
    mouseion
    mouseion 朝日叩けばお金を貰えるので叩くって人多いんだろうな。証拠?それなら内閣府が募集してるんだから流石に分かるでしょ。それとデマ記事ばかりの保守速報に対して防衛省から表彰状が出てるしね。足立も小遣い稼ぎよ。

    2017/11/18 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 クオリティペーパーぶって言論で対抗しようとせず、権力を笠にきた弾圧なのだから、法的に対処した方が良い。歴史の教訓は、相手が理性的だと信用しすぎないことにあると思うんだが。

    2017/11/18 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper 足立康史の目に余るという言葉では足りない言動に対してはもはや、抗議するのではなく、いきなり法的な手続きに打って出た方が良いのではないか。

    2017/11/18 リンク

    その他
    doroyamada
    足立議員の発言内容に限定した書き方じゃないのは「創刊以来一度も捏造記事は掲載していません」とでも言いたいんだろうか。とりあえず伊藤律事件。

    その他
    tom201410
    足立議員とやらはよく知らないが、そんな木っ端議員の戯言ですら一定の支持を得るくらいに朝日新聞の信頼・信用が無くなってる事こそが笑いどころだね。

    その他
    filinion
    filinion ブコメを見れば、足立議員みたいなのにも充分な支持者がいるであろうことがわかるよな…。/従軍慰安婦が捏造だった、って人は、安倍政権下の日韓合意をどう思ってるんだろう?

    2017/11/18 リンク

    その他
    mutinomuti
    朝日新聞は戦中の責任を取って解散してないから犯罪組織なのは間違いない。そこをつくと大手メディアの多くが犯罪集団だけど(´・_・`)しかも戦中から脈々と捏造記事を書いてるからなー

    その他
    hesocha
    足立、朝日、双方を見て思うのは、こういう人間にはなりたくないということだ

    その他
    tanaboo
    oh..netsuzou

    その他
    moodyzfcd
    "朝日新聞ですかね、撃ち方やめと私が言ったと。そういう報道がありました。これは捏造です。"http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/187/0018/18710300018004a.html 「朝日新聞が捏造した」とは言ってないのか。この件どうなったんだろう

    その他
    k-noto3
    ただ、その後の前川文科省事務次官の出現によって、強固されたとみるべきで、これが果たして捏造なんですかね、誤報であったとしても。

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend 冷静な判断できないんだな、足立もフォロワーも。捏造というレッテルを捏造してる時点で足立のがタチが悪いんだが。

    2017/11/18 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 朝日新聞は従軍慰安婦という国益を最大限におとしめる捏造ニュースを垂れ流したんだから朝日新聞は捏造新聞といわれても仕方ない。

    2017/11/18 リンク

    その他
    Innovator00
    日本における政治家の「フェイクニュースだ!」である「捏造」発言 トランプの「フェイクニュースだ!」発言より起源は遥かに古い、この国の病巣

    その他
    kz78
    "日本維新の会の足立康史衆院議員の発言に対し、朝日新聞は17日、次のようにコメントした。" 朝日新聞に限らないんだが、自己言及なら一人称で記事を書けば良いと思うんだけどなぁ。

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom それにしてもK.Yって誰だ?

    2017/11/17 リンク

    その他
    vox_populi
    強く抗議するだけでは足立とやらはつけ上がるだけだ。新聞社の名誉を傷つけるという理由で、損害賠償を求める訴訟を起こせないのか。起こせないはずはないと思うのだが。

    その他
    ottyanko
    ottyanko その入手した文書を怪しく縁を暗くして写し、読み取れない部分を作り、書いてない内容を訴えていた新聞が、なんか言ってますよ(´・ω・`)

    2017/11/17 リンク

    その他
    mikawa_1964
    「『捏造』とは、存在しないことを存在するように偽ってつくることを意味します。弊社は、関係者に取材し、文書を入手し、それらを踏まえて報道しています」。これ一般論ですよね多分。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    維新・足立議員の「捏造」発言に強く抗議 朝日新聞社:朝日新聞デジタル

    ◇ 朝日新聞社広報部の話 「捏造」とは、存在しないことを存在するように偽ってつくることを意味します...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2017/11/21 gggsck
    • deep_one2017/11/20 deep_one
    • vanbraam2017/11/19 vanbraam
    • repunit2017/11/19 repunit
    • chamicito2017/11/19 chamicito
    • mouseion2017/11/18 mouseion
    • takashi19822017/11/18 takashi1982
    • etenrak2017/11/18 etenrak
    • gsindiv2017/11/18 gsindiv
    • parakeetfish2017/11/18 parakeetfish
    • SirVicViper2017/11/18 SirVicViper
    • urashimasan2017/11/18 urashimasan
    • rgfx2017/11/18 rgfx
    • bkliferr6F2017/11/18 bkliferr6F
    • emgp2017/11/18 emgp
    • doroyamada2017/11/18 doroyamada
    • tom2014102017/11/18 tom201410
    • filinion2017/11/18 filinion
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む