記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hbkm
    「すいません!出来ませんッシタ!」っていう言葉を婉曲的に言うとこうなるその1

    その他
    l-liroki
    へー

    その他
    tanakh
    (´・_・`)・・・。

    その他
    Roen-hi
    グラを取るか、fpsを取るかのジレンマ。両方ってのは、PS4や箱1でも難しい。

    その他
    hiby
    Ubiの適当発言はいまさらって感じだけどな。日本で言うところのスクエニ。

    その他
    redpants
    宣伝映えする絵にしちゃうと60が無理なだけだよね。絵のクオリティ落ちてもいいから60目指して欲しいんだけど

    その他
    YaSuYuKi
    画質、映像以外の計算量(NPCの動作など)と操作に対する追従性のトレードオフの問題を、別の根拠で説明しようとしている。私の実感としては120fpsでも不足を感じることがある

    その他
    OKIIZO
    FPSもだけどFOVが異常に狭いのも何とかして欲しい

    その他
    luccafort
    30fpsが最適化どうかはわからないけどもゲームが面白ければ数字なんてつまらないことにこだわるなよ!という考えは同感。とはいえぬるぬる動くゲームのほうが面白いこともまた真なわけだが。

    その他
    slovary9898
    (主に海外の)ゲームメディアにうんざりしてるんだと思うよ

    その他
    oooooooo
    あなたのためだから、というCMを思い出した

    その他
    K2ICE
    “誰もが解像度を気にしだした時と似ているよ。”

    その他
    babelap
    HMD系はfps低いとてきめんに「酔う」らしいね。

    その他
    bigburn
    ものすごい前向きな言い訳やなあ

    その他
    zyusou
    ゲームの映画化は本当に深刻だと思う。良い加減に抜け出すかガッツリ映画に近づくかどっちかにしてほしい。

    その他
    kemuken
    「ごめんなさい、察して、お願い」感バリバリやなぁw

    その他
    qt_fb
    アメリカ人が映画のFPSに慣れすぎてそっちに引きずられてる可能性もあるんでは?

    その他
    akasata
    噂の60fps騒動か / Oculusでは75fpsだし、網目感を回避するために解像度も必要、しかも将来的にはスマホにつなぐらしい。大変な世界だよなぁ・・・

    その他
    omioni
    文中に挙げられていたラチェット&クランクの開発者の見解はこれかな http://www.insomniacgames.com/how-much-does-framerate-matter/

    その他
    n-styles
    キャメロンはアバターの次期作を秒間24コマから倍の48コマかそれ以上に上げると言ってるんだけどね

    その他
    vndn
    現実は30fpsじゃないんだから、違和感があるとすれば高すぎるfpsではなくて他の要因だと思う。3Dとはいえ平面での表現と相性が悪いということかなあ。 HMDだとどうなんだろう。もしくはゲーム特有のUIとの相性とか?

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo アサクリユニティはグラフィック処理は100FPSでも余裕だけど大量のNPCのAI処理が重いという特殊事情で30FPSにしたって言ってたやん。ごまかすにしても一貫性を持とうよ

    2014/10/09 リンク

    その他
    niuniuniu
    コンシューマでもPCみたいにユーザーがビデオオプションを選べればいいんだよ。PCなら選べるんだしやらない理由がない気がする。アサクリ4はうちのへっぽこPCでもオプション次第で60フレ出るし。

    その他
    kai_kuchiki
    なんでみんなそんなぶち切れてるの? 何でもかんでも60fpsなのはどうよってゆってるだけだと思うんだけど / いずれにしてもPC(汎用OS上)なんて不安定な環境でゲームする気はほとんどしないな…。

    その他
    fukken
    違いは分かるが、レンダリングコストを2倍にするだけのメリットは現状ではないよな(HMDの時代が来ると話が変わってくる)。倍のクオリティを持つ画面を30fpsで描いた方がいいに決まっている

    その他
    kasumani
    Ubisoft「業界全体が60fpsから手を引きつつある」 900p、30fpsを採用した『Assassin’s Creed: Unity』のワールド・レベル・デザイン・ディレクターNicolas Guerin氏が、業界全体が60fpsから手を引きつつあるとの考えを述べ、ジャンルによ

    その他
    RPM
    「60fpsでプレイしたけりゃPC版買え」という話として読んだ。

    その他
    iww
    『60はシューターには適している』 適してるんじゃん。がんばれよ

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou まぁもうすぐVRの時代が来て、VRだとフレームレートが低いと酔うとかいろいろあるんで、過渡期の話では無かろうかと。 あるいは60fpsは中途半端で不気味の谷的な話なら分かる。いっそ高ければ別の体験が得られると

    2014/10/09 リンク

    その他
    pirosikick
    そうなのか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://www.choke-point.com/24243419132_ideapad314iau7arctic/

    ブックマークしたユーザー

    • xmx32015/04/10 xmx3
    • abux2015/01/29 abux
    • pyaoo2014/11/08 pyaoo
    • hbkm2014/10/20 hbkm
    • m_ono2014/10/15 m_ono
    • l-liroki2014/10/15 l-liroki
    • kokekoko02014/10/14 kokekoko0
    • fujii_isana2014/10/13 fujii_isana
    • sindesan2014/10/12 sindesan
    • yuiseki2014/10/12 yuiseki
    • dellab722014/10/11 dellab72
    • endo_55012014/10/11 endo_5501
    • czblue2014/10/11 czblue
    • labunix2014/10/10 labunix
    • nminoru2014/10/10 nminoru
    • tanakh2014/10/10 tanakh
    • akaiho2014/10/10 akaiho
    • Roen-hi2014/10/10 Roen-hi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む