記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    granblueurasoku
    日本ではまず考えられない問題ですね。アメリカらしい、のかな~?

    その他
    nakamura23141
    http://t.co/HFXQgQq4ra : 任天堂ゲームに不満の声、同性婚の設定なく 米

    その他
    Marin_MTB
    お国柄…だなぁ…。

    その他
    passata_nero
    ↓ホモフォーブの人が考える「選択できる自由」には「同性愛者を容認する」と「同性愛者を迫害する」はあっても「異性愛者を迫害する」は選択の外. 数が多いからあったとしても自分達は平気だと言うのは傲慢だよ?

    その他
    manaten
    一方日本のゲーマーは男性が女性キャラを使い、他の男性と恋愛した

    その他
    makamaka_at_donzoko
    これぐらいの不満や要望をやっきになって叩いてるアレなブ※の多いこと……

    その他
    nebokegao
    任天堂「『トモダチライフ』ではいかなる社会的発言も意図していない。ゲーム内関係の選択肢は、実生活のシミュレーションではなく遊びの代替世界を表現している」

    その他
    rti7743
    文化の違いだよな。将来イスラムな国の人達がゲームに目覚めた時は、ゲーム内結婚システムの変更は大変そうだ。データの保持の仕方から変えないといかんよね。

    その他
    kamei_rio
    たとえば一夫多妻とか、俺はゲームの中でもバッタと添い遂げる!とか、そもそも有性生殖反対とか、育ったら雌になるべきとか、どの辺までを常識とするかが難しい

    その他
    Ohgyoku
    この件で真っ先に叩かなくちゃならんのは脳直ヘイト垂れ流してるホモフォビア群だろと思うわけだが。出したら出したで揶揄するんだろう。/「現実とゲームを区別しろ。現実では同性同士で子供作れないだろ」←?

    その他
    iww
    DLCでそういうオプション販売すればいいのに

    その他
    hungchang
    北米で同性婚不可でも不満が出るくらいで済むけど、西亜で同性婚可だと販売ができないだろうからなあ。日本でなら人権屋が騒いでるくらいに思われそうだけど、米ではどれくらいの賛同なのか気になる。

    その他
    natukusa
    任天堂の発言が無自覚さ露呈してて恥ずかしい。初代で男主人公しかないポケモンが次作以降は女主人公も実装したのと考え方同じじゃねとしか思えないけど己の差別意識丸出しで反発するほど大事なことかねブコメ達よ。

    その他
    itochan
    ある程度のところで「仕様です」と切り捨てないと、 第3夫人を追加したい、みたいのまで面倒みなきゃいけなくなる と思う。

    その他
    straychef
    だいたいトモダチと結婚はないだろ

    その他
    napsucks
    配管工が姫を助けに行くゲームも男尊女卑だから緑色の弟を助けに行くゲームにしないとな

    その他
    blueboy
    新たに同性愛関係のソフトを開発したらコストアップ要因になるし、ヘテロの客が気持ち悪がって逃げる。だから、ありえない。/かわりに別のソフトを新規発売すればいい。「ホモダチコレクション」。価格は倍でいい。

    その他
    nagaichi
    欧米では市民権を得る方向で完全に空気が変わってきてるけど、日本では腐女子や百合厨のR-18な世界として一般からは隔離すべきゾーニング対象、みたいな文化ギャップかな(違;

    その他
    neogratche
    任天堂のコメント見る限りだと修正する気はカラッキシみたいねksg

    その他
    grafankoryaku
    同性愛について積極的な取り組みをみせるアメリカならではの批判と言うか意見ですね。

    その他
    sotokichi
    うわー難しい問題。

    その他
    yorunosuke
    思わぬところから炎上しちゃったね。マイノリティに不寛容な企業と思われるのは本意じゃないんだろうけど、ちょっと考えが甘かったか

    その他
    Shichi_Yachio
    まさにゲイの自分がトモコレ未購入の理由。手間や容量の問題として少数派をフォローしきれないのは仕方ないけどね。単にその問題故かはわからんし、架空の世界でも何故そのような世界にしたかは問えるが

    その他
    yuhka-uno
    海外展開する以上、こういうことは避けて通れないだろうね。

    その他
    kenjou
    北米版だけ同性婚を実装しても、その手間をかけるだけ売れるかどうかという問題もあるでしょうね。売上によってはもう北米で出すのはやめようってことになるかも。

    その他
    pikyuuuuuun
    日本とアメリカの、同性婚に関しての考えのさが影響しちゃったんやろねえ。

    その他
    itotto
    現実と同じで同性婚を認めたら認めたでさわぐ人も出てくるだろうしそう簡単じゃないよね

    その他
    yamaok
    お国柄だなあ。でも感情移入したいってことだよね。

    その他
    SusanoJapan
    今度はディズニーでも標的にしたら良い。_(:3」┌)_どこまで行けば満足?

    その他
    minoton
    同性婚を排除した代替世界?言い訳の筋が悪いんじゃないの

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    任天堂ゲームに不満の声、同性婚の設定なく 米

    (CNN) 任天堂が北米で発売予定のゲームの中で、異性としか恋愛結婚ができない設定に対して米国の...

    ブックマークしたユーザー

    • granblueurasoku2014/05/13 granblueurasoku
    • sukuizu2014/05/11 sukuizu
    • nakamura231412014/05/10 nakamura23141
    • Marin_MTB2014/05/10 Marin_MTB
    • dwnrvr2014/05/10 dwnrvr
    • beth3212014/05/10 beth321
    • kaeru-no-tsura2014/05/10 kaeru-no-tsura
    • passata_nero2014/05/10 passata_nero
    • mebius_ring2014/05/10 mebius_ring
    • nkoz2014/05/10 nkoz
    • manaten2014/05/10 manaten
    • makamaka_at_donzoko2014/05/10 makamaka_at_donzoko
    • nebokegao2014/05/10 nebokegao
    • rti77432014/05/10 rti7743
    • kamei_rio2014/05/10 kamei_rio
    • Ohgyoku2014/05/10 Ohgyoku
    • iww2014/05/10 iww
    • hungchang2014/05/10 hungchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む