エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@donpy 通信【444号:2012/08/07版】 | 覚醒する @CDiP 【個人ブログ】
[23:22] ◆ Focus 記事とは何でしょう? ◆ 既に言われていることかもしれませんが ◆ Focus = 焦点 であっ... [23:22] ◆ Focus 記事とは何でしょう? ◆ 既に言われていることかもしれませんが ◆ Focus = 焦点 であって ◆ あれだけの量を取り上げることに疑問を感じています。 ◆ 正直誰に「焦点の定まらないブログだ」と言われてもおかしくないと ◆ 思ったりもしています。 ◆ ならば、ブログ上での取り上げをやめてみたらどうだろうと。 ◆ というわけで、@CDiP での発信のみに留めております。 ◆ 自分から発信できる情報って何だろう? ◆ 右から左に渡すだけの情報って果たして意味があるのだろうか? ◆ ずっとやってきたことだけど。 ◆ これだけやってきても悩むことは多いわけです。 ◆ ひとつ思うのは ◆ 「伝えたいこと」と ◆ 「伝えねばならないと思うこと」 ◆ それらは確実に違っているということです。 ◆ 一見コピペにも関わらず大半の更新作業が ◆ 本当にそれでよいのだろうかと
2012/08/08 リンク