エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
本当にあのゲームより面白い!開発中の『Dungeons & Golf』を開発版プレイ感想。本邦初公開のスクショあり - ゲームキャスト
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
本当にあのゲームより面白い!開発中の『Dungeons & Golf』を開発版プレイ感想。本邦初公開のスクショあり - ゲームキャスト
TGS2012で発表されて話題になった、AppBank Games 設立初の作品『Dungeons & Golf』。 「レッツ!ゴルフ... TGS2012で発表されて話題になった、AppBank Games 設立初の作品『Dungeons & Golf』。 「レッツ!ゴルフ3よりも面白いものを作りました」 と発表してしまっているが、ほんとうにそんなに面白いのか。 「ちょっと判定してやる!」 とばかりに話をふったところ、トントン拍子に段取りが整ってプレイできたので、その感想とAppBank Games CEO 宮川氏のおはなしをお届けする。 最初に結論から言ってしまうと…。 2コースだけのプレイだが、『レッツ!ゴルフ3』より面白かった。 まず、ゲームの内容から説明していこう。 ゲームはファンタジーの世界観なゴルフゲーム。 ショットはキャラクターの飛距離の範囲で落下位置を定めてから、『ホームランバトル2』のようにiPhoneを傾けてインパクトする操作。 ファミコンのゴルフから伝統の操作を捨て去っているが、独創性を狙って外した感じは