エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
安定のリズムゲームを、絵本風の物語とともに楽しむ。『Lanota』レビュー - ゲームキャスト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
安定のリズムゲームを、絵本風の物語とともに楽しむ。『Lanota』レビュー - ゲームキャスト
また、台湾なのか。良質なリズムゲームの産地から、「定番」とも言える品質の新作が登場した。 『Lanota... また、台湾なのか。良質なリズムゲームの産地から、「定番」とも言える品質の新作が登場した。 『Lanota』は、台湾のリズムゲーム好きが集まって作られた「絵本風ロールプレイングリズムゲーム」。 まず、絵本風に示されるストーリーが魅力となっており、絵とストーリーで楽しめる。その上に、ダイナミックな演出と基本に忠実なリズムゲームが加わり、幅広くお勧めできる1作となっている。 「カオティック」と呼ばれる現象により、音と色が失われ、崩壊しつつある世界。 その中で、色と音を守るクリスタル「ノタリウム」を調律し、人の住める世界を取り戻すことを目的に主人公たちは旅立つ。 イラストがふんだんに使われ、絵本調に進んでいくストーリーはわかりやすく、魅力的だ。 そして、ワールドマップから曲を選ぶと色のない世界が表示され、「調律」が始まる。 リズムゲームパートは、オーソドックスなリズムゲームである。 画面には巨大な