記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babydaemons
    いろいろ凄そうなので、後で読み直す

    その他
    a-ki_room
    YDN「広告配信先レポート」が「firestorage.jp」のダウンロードリンク晒して炎上案件か? @hajimejonoさんから

    その他
    shimaguniyamato
    だばばばば

    その他
    poipoichang
    んんwwwww秘密のURLは不正アクセス禁止法の言う「みだりに第三者に知らせてはならないものとされている符号」に当たるのですかなwwww?それとも合法的にDLし放題ですかなwwww??

    その他
    iww
    まだ間に合うかな

    その他
    rakka74
    広告配信先レポートが悪いのかfirestorageが悪いのかfirestorageの利用者が悪いのか

    その他
    himomen
    あっ これ怖い すごい怖い

    その他
    naglfar
    配信先URLをそこまで詳しくレポートしてるとは……。

    その他
    Nyoho
    あかんやつや

    その他
    ardarim
    オンライン広告ほんとロクでもないことしかしないという印象

    その他
    yoiIT
    お漏らし

    その他
    tatsunop
    機密レベルのものには使ってなかったけど、注意しないとなぁ。改善もして欲しいけど。/ デフォは3日のような。

    その他
    myrmecoleon
    ふむ

    その他
    kz_s
    秘密のURLでファイルを秘匿転送!とか、その辺のテキトーな無線LANにつないでやってるノマドがいたりしないかね

    その他
    shimooka
    『ダウンロードURLは40桁の英数字にて暗号化されていますので、アップロードされた方が他の方にお知らせしない限り、URLが知られることはありません。』(ノ∀`)アチャー

    その他
    kagakaoru
    firestorageってダウンロードページに広告出るんだ。で広告配信元にはそのURLが見えると。まあ圧縮してパスワードつけとけって話だな。

    その他
    Ez-style
    クライアントがやっちゃってるのを見たことある。デフォルトだとURLの有効期限が無期限なんで、これを1週間とかにするだけで違うと思ってたんだけどな。

    その他
    yoshi1207
    ブコメの指摘にある「site:firestorage.jp/download/」にさらに拡張子足すとあかん感じが増してやばい/けど、広告主にバレるのは直近のファイルだからダウンロードできる可能性が高いのか。無期限でなければいい(わけないか

    その他
    itochan
    いわゆる 強制的ブラウジング 脆弱性というやつ / http://firestorage.jp/jpdoc/anser_common.html#q69

    その他
    thyself2005
    これって有料サービス(サイト内課金だったかな)だとこんなお粗末な展開にはならんかったのかね?

    その他
    miwarin3
    パスワードかけてないんだからそもそも公開情報でしょ? YDN「広告配信先レポート」が「firestorage.jp」のダウンロードリンク晒して炎上案件か? @hajimejonoさんから

    その他
    raysato
    まず1つ、ゼロデイの脆弱性同様、公開による被害拡大が予想される場合は、先に関係者等の然るべき所に連絡をしましょう。炎上させたいなら別ですがね。これの問題はURL非公開なので安心という点につきます。

    その他
    yuyans
    無料のツールはこういうのがあるから怖いよね。

    その他
    eternal-shining
    マジか。信じられん自体が。。。ソッコー利用停止した方がいい。

    その他
    verda
    Oh...

    その他
    m-kawato
    秘密のURLによる保護なんて前世紀に滅びたかと思ってた

    その他
    nulltask
    これはやばすぎる。

    その他
    theblackcoffee
    これは酷すぎる。

    その他
    hobbiel55
    パスワードかかってないんだから不正アクセス防止法には触れないよね?

    その他
    lli
    危ないデータは上げてないけどヤバイのには変わらない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    YDN「広告配信先レポート」が「firestorage.jp」のダウンロードリンク晒して炎上案件か?

    これらの「配信先URL」にアクセスしてみると。 ああこれはダメなやつだ。 firestorageユーザーがアップ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • mkusaka2023/01/14 mkusaka
    • minishosho2018/04/23 minishosho
    • babydaemons2014/08/17 babydaemons
    • fashi2014/05/07 fashi
    • a-ki_room2014/05/03 a-ki_room
    • cloverleaf242014/05/01 cloverleaf24
    • cblock2014/04/30 cblock
    • tyu-ba2014/04/29 tyu-ba
    • shimaguniyamato2014/04/29 shimaguniyamato
    • yusukem2014/04/29 yusukem
    • hush_in2014/04/27 hush_in
    • sawarabi01302014/04/27 sawarabi0130
    • tsysoba2014/04/26 tsysoba
    • poipoichang2014/04/26 poipoichang
    • ohesotori2014/04/25 ohesotori
    • toshiharu_z2014/04/25 toshiharu_z
    • iww2014/04/25 iww
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む