記事へのコメント151

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    >スマートフォン対応になっているはずが、  文字が小さすぎてクリックできなかったり、  リンクなんだけどそうは見えない文章などがあります。

    その他
    htz
    以降以前の使い方を知らない投稿者とブコメの漫才w

    その他
    kuy
    冒頭の「情報設計専門家」に期待した俺がバカだったよ

    その他
    securecat
    IE6て

    その他
    matarillo
    なんかIEのことにだけ反応してる人いるみたいだけど、公共性が高いサイトでモダンブラウザ対応するならGraceful Degradationを知らない人はやらないでほしいな。

    その他
    kkamegawa
    2000年前後には「JavaScriptオフにして見えないページはアクセシビリティがなってない」という発言をされる方々がそれなりにいらっしゃいましてですね(定期ポスト)。

    その他
    syuu1228
    声に出して読みたい美しい日本語:「普通に使っているIE7」

    その他
    deep_one
    だが、IE6はもう殺しておけよ(笑)

    その他
    tomtoma1025
    言いたいことがわからんでもないけど、それを全部説明した上でこうなってんだろうから何を選択して何を切り捨てたかって話なはず。一面だけをみて批判してて意味ない。常葉大学はいまどきflashだけどな。

    その他
    atsushieno
    IE6はMSサポート外だしIE7も利用者1%以下でサポートコストを正当化出来ないのでは http://bit.ly/1yLwvkS そもそも「何が」見えないのかも書いていないし。

    その他
    kuroaka1871
    さすがにIE6はもう考慮しなくていいと思う。

    その他
    hachiame
    若干、やり過ぎ感は否めないが「新しいモノを創り出していく」大学としては方向性としては間違ってないと思うし、アクセシビリティの考え方をそもそも履き違えている気がする。

    その他
    luccafort
    IE云々は諸兄に任せておくとして「レスポンシブ=アクセシビリティ」みてリアルでえっ?えっ???ってなった。「≒」ならまぁそういう人もいるかなと思ったけど等価はあり得ねえだろ。

    その他
    tbsmcd
    "今回のリニューアルではIE10以降を対象外としていて、普通に使っているIE7や8では見ることができません" つまり IE9 だけが対象だってことか……?

    その他
    masayoshinym
    話にならない。

    その他
    depdep
    IE10以上なのは画面遷移にpushStateしか使ってないからだろう。hashchangeにも対応すればいいだけのハナシ。情報設計とかはわからん。

    その他
    kfujii
    Vista生きてるからIE7はMSのサポート対象なんじゃないの。

    その他
    n-kobori
    このサイトプロフィールのページがない。あと404エラーもあるね。TOPのhcdvalueと旅ってリンク。てかheadline意味不明って言っておいてhcdvalueとかよそうよww

    その他
    hesusan
    本リニューアルの意図の一つであるメディア化を理解していない例。大学の情報を発信する窓口としては十分に機能を満たしている。こういう記事が上がるたびに、UI/UX職は色眼鏡で見られるようになるのだな。

    その他
    contractio
    「多くの人が目にする大学というサイトでノンアクセシビリティを貫くというのは、いまの時代にそぐわないのではないでしょうか。」 みんなでやれば怖くない。

    その他
    brtRiver
    じわじわくる

    その他
    a_suenami
    なんだって… “普通に使っているIE7や8”

    その他
    toblog
    ぼくのファミコンで最新ゲームができないのはおかしいと言ってるようなもん。進化についていけないから足を引っ張るタイプ。

    その他
    dubbed_pachi
    メモ: あとでIE7入ってる端末で見てみよう。 | 早稲田大学のサイトリニューアルがなぜこんなにひどいのか。 - 隣り合わせの灰と青春

    その他
    K2ICE
    IE6/IE7を使っていると口にする時点で修羅道っぽい

    その他
    naohor
    大学のサイト閲覧する層に古いIE使うケースは希少だろと思ってたその希少なケース側のご意見

    その他
    weakref
    IE7はWindows Vistaでも使えるが。

    その他
    siiko
    "普通に使っているIE7や8では見ることができません" (´Д` )

    その他
    NANA_NO1
    早稲田大学のサイトリニューアルがなぜこんなにひどいのか。 - 隣り合わせの灰と青春 #Zenback @hokorinさんから

    その他
    nnnnnhisakun
    アクセシビリティで吠えてる自称専門家が説明無しで外部サイトを埋め込んだ文を出すとか。脇が甘すぎなのか、それとも仕事でアクセシビリティwを売ってるだけなのか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    早稲田大学のサイトリニューアルがなぜこんなにひどいのか。 - 隣り合わせの灰と青春

    久しぶりにセミナー以外でブログ書きます。 このたび早稲田大学のWebサイトがリニューアルされました ht...

    ブックマークしたユーザー

    • nstrkd2015/02/07 nstrkd
    • hamaco2014/11/21 hamaco
    • tarchan2014/11/19 tarchan
    • m_ono2014/11/19 m_ono
    • htz2014/11/19 htz
    • mieki2562014/11/18 mieki256
    • kuy2014/11/18 kuy
    • l050012014/11/18 l05001
    • securecat2014/11/18 securecat
    • matarillo2014/11/18 matarillo
    • kkamegawa2014/11/18 kkamegawa
    • ks02222014/11/18 ks0222
    • awayukinet2014/11/18 awayukinet
    • syuu12282014/11/17 syuu1228
    • deep_one2014/11/17 deep_one
    • tomtoma10252014/11/17 tomtoma1025
    • JinSuenaga2014/11/17 JinSuenaga
    • atsushieno2014/11/17 atsushieno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む