エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ビックロ」という名前は、佐藤可士和が3秒で提案し、柳井社長が即決した : まだ仮想通貨持ってないの?
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ビックロ」という名前は、佐藤可士和が3秒で提案し、柳井社長が即決した : まだ仮想通貨持ってないの?
新刊ビジネス書「100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる」より、たいへん印象的なエピソード... 新刊ビジネス書「100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる」より、たいへん印象的なエピソードだったのでご紹介。コンパクトな本ですが、中身は詰まっています。 ユニクロの柳内社長からアートディレクターの佐藤可士和さんに「今度、新宿のビックカメラの巨大フロアに出店するんだけど、佐藤さん、店名を考えて」と振られた3秒後に、佐藤可士和さんの口から「じゃあ、ビックロでしょ」ということばが飛び出しました。 この「ビックロ」の4文字に柳内社長は膝を打ち即決したそうです。3秒の決断で大型プロジェクトが動き出しました。 あの印象的な名前は、こんなスピード感で決まったんですね。 著者は「年収1億円稼ぐ人の時間の使い方の特徴」について、このような事例で見られる「初日にフォーカスする」という点を挙げています。「はじめの瞬間」の質を大切にするということですね。 たしかに、ぼくの知っている範囲でも、仕事ができる