エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ピアノ】同じピアノでも、音は違うか? - はむすた母娘、空元気も元気!
私「はむすた母」、 「趣味で楽しむピアノの先生」と自称しております。 何人かの生徒さんのお家にうか... 私「はむすた母」、 「趣味で楽しむピアノの先生」と自称しております。 何人かの生徒さんのお家にうかがって、レッスンをしていたので とてもまれな経験をさせていただきました。 なんと、 私が使った最初のピアノと、同じピアノを使う生徒さんがおられたのです。 今も実家に置いてある「アップライトピアノ」は、昭和43年のYAMAHA製で 当時にしては珍しく「艶消しの茶色のピアノ」です。 当時のものとしては、気持ち背が低いのも特徴です。 初めておうかがいしたとき、私、びっくりして 「私の実家と同じピアノです。」 って、最初にお話ししたんです。 そうしたら、生徒さんのお父様が 「姉が置いて行ったピアノなんですよ。」 と、教えてくださいました。 同じ製品のピアノに出会ったのは、それきりなのですが 10年近く、その生徒さんのお家に通って、何度か私もそのピアノを弾いて とても面白い体験をしました。 楽器は、どん
2018/08/31 リンク