エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2014年5月 雨宮さん・その1|石井ゆかりの闇鍋インタビュー|みんなのミシマガジン
誰に話を聞くのか現地に着くまで解らない 戦慄のインタビュー企画、第4回目は 五月某日、京都三条のカ... 誰に話を聞くのか現地に着くまで解らない 戦慄のインタビュー企画、第4回目は 五月某日、京都三条のカフェジンタで行われた。 このカフェでお話を聞くのも、 最初の打合せから早3回目である。 3度も通うと何となく、慣れた感じが出てくる(気がする)。 人は「慣れ親しむと好意が強くなっていく」生き物だそうだが 私もだんだんこのお店が好きになってきた。 お店に着くと、ミシマ社の新居女史が先に来ていた。 髪型が変わったかも...... と思ったが、なんとなく言いそびれた。 なぜなら 私自身も、髪型が変わっていたからである。 お互いに「変わりましたね−」と言い合うのもアレだし 気づかれなければそれはそれでアレだし というわけで 沈黙は金 ということにした。 コーヒーを頼んで雑談していると 新居女子の水色のガラケーが鳴った。 見れば、ミシマ社のステッカーが貼ってある。
2014/06/10 リンク