記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    seabreamlover
    夏休みは終わり / こっから先は秋霜烈日

    その他
    BT_BOMBER
    裁判官が原告に訴訟取り下げないか確認したけど何故か維持したやつ。この内容でそのまま行ったのはガチでリーガルハラスメントだったとしか思えない/なおアノンたちによるとこの敗北に意味があるらしい。ほんとかよ

    その他
    sophizm
    原告代理人の垣鍔先生についての前提知識 → https://togetter.com/li/2109392

    その他
    haha64
    のりこえネットが撮影者から著作権ごと買い取った写真を仁藤氏が使わせて貰ってるだけの話。

    その他
    zyzy
    すでに言われてるけどほんっとこの件「いうてTwitterや5chやヤフコメに比べればはてなに湧いてるウヨセルはまともな知性がある方だろう」という幽かな信用がぶっ壊れて寂しい限り。他よりはまともに見えてたんだがな。

    その他
    quick_past
    自分たちから勝負だ戦いだ、負けても実質勝ちと同じだ。とか言ってきたのが暇界隈なんだけど、今回の敗訴で「これくらいで何勝ち誇ってんだ」「これは本題じゃない」とか、典型的なネット弁慶ばっかだよなあ。

    その他
    jaguarsan
    提訴のまえに事実確認をしろと言ってる人は、裁判官が「著作権に関する主張に関しては原告が調べるのは難しい面もあった」と言った事実をコメント書く前に確認したらどうですか?

    その他
    tanukipompoko
    判断するまでもなく理由がないから棄却されるような案件は却下するような仕組みが欲しい。これを引き受けた垣鍔晶とかいう弁護士は弁護士職務基本規程違反で懲戒が相当だろう。実際に濫訴で懲戒の先例もある

    その他
    d-ff
    ディズニーだろうがトヨタだろうが、口頭や当事者の意思表示は無力、雇ったカメラマンにはギャラの支払いと同時に著作権譲渡の書類を交わし且つその旨広く公示しなければ第三者からの訴訟も正当性を持つ異世界奇譚。

    その他
    bt-shouichi
    敗れざる者たちがブコメみるとまだまだいるな。まぁもうここまでくると今更転進などできないわな

    その他
    Shinwiki
    これまでの語りっぷりから言って、なんかの布石にでもなってないとおかしいよね。

    その他
    segawashin
    やはり暇空側の代理人は垣鍔弁護士で間違いないんだな。私的にも仁藤氏側を誹謗中傷するぐらいだからこんなばかげた裁判にだってついていくんだろう。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2109392

    その他
    valinst
    善悪は別として暇空という人物自体はちゃんと調査分析して揺るがないデータとか証拠ベースで動くと思ってたから、今回の訴訟は意外だ/詳細読んだらなるほど言う感じだった

    その他
    mukudori69
    本人解説があるからなんだろう…こんな制度そのものをバカにした負け方しといて、捲土重来があると本人が言っててそれを信じてる人がいるってこと?? ほんと余命三年と同じムーブだな

    その他
    pmint
    2件とも復帰したままだけど。勝訴が嬉しすぎて、削除申請を忘れてるのか笑。1.https://youtube.com/watch?v=NkXLb8Bw9q8 2.https://youtube.com/watch?v=zHwcdVcZQMA はてなーもいつも通りで何より笑。調べることを知らない。

    その他
    binbocchama
    引用で争わないの?と思ったが引用する場合は著作権者の表示が必要か。それが誤っていたら引用要件を満たさなくなるか。

    その他
    toro-chan
    暇な人達を弱者男性側にしてる人たちは何なんだろう。いつもはカネを持ってる側を弱者男性とは認めないのに。まさしくこれが弱者男性差別。というと暇な人達の一員にされるのだろうか?あんなアホな集団に属してない

    その他
    KKElichika
    いくらなんでも、渥美先生がこんなアホみたいな訴訟をするとは思えないが…と思って原告代理人を確認したら…ああ、なるほど。

    その他
    hapoa
    暇アノン全員アホ

    その他
    IkaMaru
    暇空が邪悪なのは変わる理由もなく一生あのままだと諦めるしかないんだろうが、弁護士がこんな司法のリソースを無駄に消耗する訴訟を引き受けるのは看過できない。懲戒制度の出番ではないの

    その他
    goturu
    goturu 「撮影者が仁藤に与しなければ勝てた。撮影者が著作利用権を仁藤側に与えたから負けた。」ってブコメにさすがに仰天。カメラマンが暇空氏側に付く可能性があるって本気で信じてたんだ…。

    2023/08/25 リンク

    その他
    tomoya_edw
    本丸ではないし、本人解説もある。判断はまだ先。話題の維持お疲れ様です。

    その他
    out5963
    著作権の譲渡をいつやったのかなぁって疑問がある。それとこの裁判は、YouTubeからの続きの側面があるので、権利関係をハッキリさせた方がいいと考えたのかな。本人も事前に負けるのは確定って言っていたし。

    その他
    BigHopeClasic
    暇空が持ってたブランドの一つに「最高裁で勝訴した法律の天才」ってのがあったはずなんだが、自分で自分のブランド毀損するんだなと言う印象

    その他
    mag4n
    あー動画の版権云々のやつか。本人が説明してるわ。/https://www.youtube.com/live/DYzRJ7lVJWY

    その他
    mito2
    暇何とかさんこそ実は支援が必要な人だったのでは。あ、みんなそのためにカンパしてたのかな。誰かお金の管理もしてあげないと

    その他
    UhoNiceGuy
    「なんで前もって著作権者の確認しなかったの?」←暇空氏が訴訟起こした団塊では何が理由でDMCAされたのかはわからなかったのでは。争点を著作権の有無(のりこえが持っているか)にしちゃったのは判断ミスだね

    その他
    blogger323
    本題じゃないけど著作権は譲渡できるよね。著作者人格権はできないけど。

    その他
    Lumin
    いつもの弱男クラスタ流石に元気ないな/opnihc 何もしなくても勝てた稀有な例じゃないのこれ。のりこえ陣営買い被りすぎちゃうか

    その他
    dorje2009
    「したがって、原告の主張は理由がない」「原告の請求は判断するまでもなく理由がない」バッサリ過ぎてちょっと笑う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    のりこえねっとがYoutuber暇空茜氏に勝訴した事件の判決 - 武蔵小杉合同法律事務所

    若年女性支援団体一般社団法人Colaboに対して誹謗を続ける、ネットブロガー・Youtuber「暇空茜(水原清晃...

    ブックマークしたユーザー

    • kibitaki2023/09/21 kibitaki
    • seabreamlover2023/09/01 seabreamlover
    • BT_BOMBER2023/08/28 BT_BOMBER
    • musashinotan2023/08/27 musashinotan
    • sophizm2023/08/27 sophizm
    • haha642023/08/26 haha64
    • akakiTysqe2023/08/26 akakiTysqe
    • zyzy2023/08/26 zyzy
    • quick_past2023/08/26 quick_past
    • jaguarsan2023/08/26 jaguarsan
    • tanukipompoko2023/08/26 tanukipompoko
    • d-ff2023/08/26 d-ff
    • bt-shouichi2023/08/26 bt-shouichi
    • Shinwiki2023/08/26 Shinwiki
    • synopses2023/08/26 synopses
    • segawashin2023/08/26 segawashin
    • valinst2023/08/26 valinst
    • mukudori692023/08/26 mukudori69
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む