エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
病気を、親の自殺をネタにすることについて - アラフォーからはじめる!
お金や、PV数という「報酬」のために書くという人もいると思います。 もちろん、書いてお金が儲かって、... お金や、PV数という「報酬」のために書くという人もいると思います。 もちろん、書いてお金が儲かって、PVも稼げて有名になり、セレブ生活を送るとか、そういうのは私だって憧れます。 自分より売れてる人のことは羨ましいなと当然思います。 が、何もなくても、機会が与えられなくても、私は多分書くと思うんです。 書くとき、観察者としての自分を強く意識するから、親が死んだり、病気したりしたとき、ギリギリで生きる選択をするだけの冷静さを持てたんだろうと思います。 ああ、自分は書きたいんだな。そういう自覚に至るまでの、10代の頃にもいろんなことがありました。親が離婚したり、ものすごく貧乏になったり、思春期の統合失調症になったりとかですね。家出もしょっちゅうしていたし。でも、その時は自分が一人しかいない感じがした。だからすごく苦しかった。 「書く自分」が生まれ、ちょっとずつ育っていくなかで、「ああ、これを文章
2016/12/09 リンク