記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    northlight
    いいこと書いてるなあ・・・

    その他
    naga_sawa
    手順書の書き方/インフラエンジニアに限らず

    その他
    pmakino
    「手順書を書いてるツールはConfluence」「図の製作はCacooがおすすめ」

    その他
    winterfall
    sionじゃん

    その他
    kumaroku
    Excelに画像コピペの話だとばっかり…

    その他
    yancy1969
    yancy1969 度合いによるけどワースケースシナリオとロールバックプランも書いた方がいい

    2015/09/16 リンク

    その他
    zia_glass
    手順書の書き方

    その他
    tetzl
    Confluence使ってるとのこと。手順書の手順書というか。手段を目的化しないという意味で「手順書のあり方」をちゃんと定義する必要あるよなーとか思った。

    その他
    HF_frt1623
    手順書の書き方とても大事。現在の同僚のためにも、未来の私のためにも。読む人にやさしいマニュアル、手順書を書きたいものです。

    その他
    nilab
    同じ手順なら目次や内容をそっくりに。コードブロックにはsyntaxハイライト。rootのプロンプトも$で(コメントアウトと見誤る)。コマンド毎に説明。基本ググらせない、手順書内で完結。手順書内で行ったり来たりしない。

    その他
    yujiorama
    yujiorama "手順書は優しさです" "手順書内完結を目指す"

    2015/09/16 リンク

    その他
    yasuharu519
    手順書

    その他
    yhys07
    社内で何度書式を統一させようとしたことか…

    その他
    seikenn
    いいね

    その他
    arisane
    arisane “ちなみに 弊社で手順書を書いてるツールは Confluenceです” Excel以外にも手順書を書く手段があるのか(血涙)

    2015/09/16 リンク

    その他
    dekasasaki
    手順書は優しさ!

    その他
    gin0606
    いい人っぽい。

    その他
    Sean_SF
    “ちなみに 弊社で手順書を書いてるツールは Confluenceです”

    その他
    bunnyhop
    sionだ/アトラシアンなら実施毎にJIRAのほうがマークアップ同じだしclone辿れるし良いと思う/もっというとレビュー的にGitで管理してプルリのフローに乗っけたほうが良い

    その他
    yetch
    めげる。

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    レビュー観点の一覧になってて素晴らしいな

    その他
    kiyo1961
    なるほど

    その他
    regularexception
    regularexception 手順書は見やすいのかもしれないが、このスライドは読みにくい

    2015/09/16 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym ルー語はそこそこ理解できるのでそんな悪者扱いしなくても。

    2015/09/16 リンク

    その他
    sion_cojp
    誤字や重複行(ページ)を修正しました!皆様ご指摘ありがとうございます

    その他
    sopra
    新卒でもわかるは大事。コンフルはテンプレートが作れるので上手く利用すれば手順書書くのが楽になる。 ロールバック手順を章を分けるか別文書にするかはいつも迷う。

    その他
    jojo800
    jojo800 まぁでも作業の度に手順書量産するの辛い…

    2015/09/16 リンク

    その他
    bps_tomoya
    当たり前のことだと思いつつも「手順書で簡潔している(ググらせるな)」というのが常に意識できてるかなァと改めて振り返らせられた。

    その他
    naqtn
    "図は線は太く少なく、文字も太く見やすく"

    その他
    yoshi-shigano
    confluenceか。ちょっと興味ある。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方

    PostgreSQLのロール管理とその注意点(Open Source Conference 2022 Online/Osaka 発表資料)

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • suzox2023/05/16 suzox
    • damehuman2022/06/09 damehuman
    • flyaway2022/04/01 flyaway
    • kashmir1082021/06/24 kashmir108
    • tvsk2021/06/12 tvsk
    • vuy2021/01/18 vuy
    • issyurn2020/05/10 issyurn
    • nabinno2020/05/01 nabinno
    • mozshet2018/12/03 mozshet
    • u1s2018/11/15 u1s
    • yhira02022018/11/12 yhira0202
    • libra_666_arbil2017/09/21 libra_666_arbil
    • matsuyoshi302017/09/16 matsuyoshi30
    • Jyuichi2017/07/24 Jyuichi
    • fukukiro2017/07/14 fukukiro
    • arx0balest2017/07/02 arx0balest
    • seapig_dolphin2017/06/28 seapig_dolphin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む