エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自治体サイトWebアクセシビリティ調査2007を終えて/アクセシビリティコラム|ユニバーサルワークス
第55回 自治体サイトWebアクセシビリティ調査2007を終えて (2007年9月3日掲載) ほとんど力技で毎年公... 第55回 自治体サイトWebアクセシビリティ調査2007を終えて (2007年9月3日掲載) ほとんど力技で毎年公開している『自治体サイトWebアクセシビリティ調査』。力技もモチベーションが続かなければ発揮できないわけで、私は勝手な思い込みを元にこの調査を続けている。 たとえば、自治体サイト(都道府県・政令市レベル)のトップページにALT属性を付けることの徹底、不要なフレームの排除などをさせたのはこの私だ?!というように・・・。まあ、それはさておき、今回の調査ですごいなと感じたのは、トップページにイメージマップを使用したい場合があり、そうしたときにわりとALT属性を付け忘れることが多いのだが、どの自治体もきちんと付けられていたということ。当たり前だし、簡単なことだけれど、これが徹底されたのはひとつレベルアップではないかと感じる。 そのようなわけで、自治体サイトたちは次のステップへ挑戦する段
2007/09/04 リンク