記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moret
    commons][著作権][YouTube]

    その他
    webmarksjp
    web

    その他
    makou
    「レッシグ氏の困惑は即ちビジネスマンと学者の発想の違いなのかもしれない」「このハラハラ感がそのままYouTubeの今の勢いに繋がっているのではないか」

    その他
    kohedonian
    limit -> 制限 という訳でいいと思います。

    その他
    damenews
    どうなる?

    その他
    fukken
    レッシグ教授はYoutubeに対しての立場を決めかねている感じ、CGMが制限されるような法が作られないかが心配

    その他
    kdaiba
    先は読めない

    その他
    kyorecoba
    『YouTubeが余計な刺激を与えてしまうと、結果的にレッシグ氏の活動にも支障が出かねないという心配が大きいのだろう。』…あくまでグレーゾーン。

    その他
    shidho
    クリエイティブコモンズなんか無視して動いてるしね。

    その他
    qinmu
    9月25日(月)@札幌グランドホテル。行けばよかった。ここに記事→ http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011028109

    その他
    morutan
    ワーナーとの提携について。企業論理によって新技術の可能性が制限される心配がある、と。あと、youtubeは法的にびみょーなので、とのこと。

    その他
    masadream
    ブログ主さんGJ

    その他
    inflorescencia
    「YouTubeの有り方をどう位置付ければ良いのか、レッシグ氏も判断しかねている印象を持った。返答の冒頭で即座に"mix"という単語が発せられたのが印象深い。」

    その他
    myrmecoleon
    「複雑な気持ちのMIXだ」もう来てんだレッシグ。。。いい講座やってんなあ札幌市大。

    その他
    se-mi
    youtubeとレッシグ

    その他
    youkiti
     

    その他
    pho
    変に規制が厳しくなったら嫌だな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レッシグ氏に、YouTubeについて質問してみた – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    昨日、札幌市立大学が主催する産学連携公開講座というのに出席したのだがなんと講演者はあのローレンス...

    ブックマークしたユーザー

    • moret2012/07/19 moret
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • caizoc2008/04/29 caizoc
    • makou2007/03/23 makou
    • nishiking2007/02/14 nishiking
    • undercurrent2007/01/27 undercurrent
    • mn_kr2007/01/25 mn_kr
    • kohedonian2007/01/23 kohedonian
    • dosequis2006/11/30 dosequis
    • qwerty7772006/11/16 qwerty777
    • wablog2006/11/04 wablog
    • damenews2006/10/23 damenews
    • Gln2006/10/13 Gln
    • screwbound2006/10/12 screwbound
    • fukken2006/10/04 fukken
    • zeemore2006/10/04 zeemore
    • kdaiba2006/10/04 kdaiba
    • pale-ale2006/10/04 pale-ale
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む