エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
昭和通りを三ノ輪方面へ……安井屋で久々に豚まんを買いました! - 涅槃まで百万歩
記事へのコメント16件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
昭和通りを三ノ輪方面へ……安井屋で久々に豚まんを買いました! - 涅槃まで百万歩
土曜日のお酒の解禁日は、ついつい一週間分まとめて飲んでしまいますので、日曜日はたいてい酷い二日酔... 土曜日のお酒の解禁日は、ついつい一週間分まとめて飲んでしまいますので、日曜日はたいてい酷い二日酔いになっております(大汗)!!! そこで、アルコール抜きも兼ねて、午後からウォーキングに出かけることがしばしば。この日は御徒町から昭和通りに沿って、まずは入谷へ……そのまま直進して三ノ輪まで出ましたが、入谷の手前辺りで不思議な架け橋を見つけました。 見上げると、首都高速度道路と何の変哲もない建物とが、スカイウォークみたいなもので繫がっていますね。そこで、この建物の入口の表札を確認してみると、首都高関連の会社のビルでした(笑)。 それはさておき、先を急ぎましょう。ここから三十分ほど歩きますと、三ノ輪交差点に出ますが、その先には『三ノ輪橋商店街』の入口があります。 そして、この古い建物の下のトンネルを通過した正面が、都電荒川線の『三ノ輪駅』になります。 で、せっかくここまで出てきましたので、その手前