記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omega314
    omega314 まあ、言っても聞かない人は何度言っても聞かないとは思うけどね。

    2009/11/25 リンク

    その他
    asita211
    asita211 こっちでのびてた。ブックマークを削除する コメントを編集する パワハラ隊長K本総務部長や、セクハラで辞職のO澤さん、前言翻しまくりのN村副学長にも社会常識をご指導のほど

    2009/11/24 リンク

    その他
    jx0
    jx0 法令順守については、薬物の危険性を科学的に解説するビデオを見せるほか、過去の学生による事件を例に人権

    2009/11/23 リンク

    その他
    type-100
    type-100 京大生がこういう授業を真面目に受けるとは思えないけどなー

    2009/11/23 リンク

    その他
    c-miya
    c-miya 企業はこの授業の単位をどう見る?評価Cだったら取りたくないだろう。Aだとしても、わざわざその授業を取らなければならない人間だったとも思える。だとしたら取らない(取る必要がなかった)のがいいのか?

    2009/11/23 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara いやみなさん、朝の東一条通の状況を知らないから、勝手なこと言ってるんですよ。朝の時間帯は、別名天安門広場、とも言われていました。

    2009/11/23 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu うまくやれば就職率が上がって大学の学生獲得の秘策となるかも。

    2009/11/23 リンク

    その他
    fukken
    fukken 授業でなんとかなるものじゃないだろ…宗教関係はいいかもな、名門大学の一年はウヨサヨカルトの餌になりがちだし

    2009/11/23 リンク

    その他
    bsumoru
    bsumoru そういう教育を受けていることを入学の条件にしたらいい

    2009/11/23 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 いかにも日本人的な対応。世間の批判を回避するためだけに始めたのではないかな。最高学府にはもっと堂々としていてほしい。

    2009/11/23 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 まぁ、全部の大学がやればいいと思うよ。

    2009/11/22 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 小中高でもやればいいのに。

    2009/11/22 リンク

    その他
    tangkai-hati
    tangkai-hati 京大だから必要なのか、今のご時世だから必要なのか?!

    2009/11/22 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 学ぶ気持ちがあれば始めるのに遅すぎることはないが

    2009/11/22 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn 高校までの教育課程でちゃんと教えてあげてください

    2009/11/22 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym これは成績証明書に書かれるのが恥ずかしいw 抗議の声が挙がるかもしれないね

    2009/11/22 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 薬物については高校出てて知らないわけないので必須じゃないよね/逆に『キャリア教育、メンタルヘルス教育』あたりは大学任せではなく高校の生活科できっちりやるべき/俗に言う進学校ってここらサボってるからなぁ

    2009/11/22 リンク

    その他
    albertus
    albertus オレが憧れた京都大学はどっかに行っちゃったんだね。

    2009/11/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 京大はいつのまにこんなにダサい学校になっちゃったの。こっそり薬物を見逃すのが本来の京大でしょ?(違

    2009/11/22 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 金の使い方やカルトにはまらない方法は高校で教えた方がいいかもしれない…

    2009/11/22 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou たぶん社会常識という点では中卒で仕事をし始めた人と、今まで1回も働かずに大学に入った人とでかなり差が(求められるものも含め)あるだろうから、繰り返し教えるという意味で意味はあると思うが…うーむ。

    2009/11/22 リンク

    その他
    pengin-stella
    pengin-stella  ココは同意→>入学直後は非常に重要な時期>/(自転車は兎も角)薬物事犯やらカルトやらキャリアプランやら/でセメタリだし→その後は(やっぱり)京大風に(なる)//

    2009/11/22 リンク

    その他
    r-west
    r-west まずその前に、本当に近年に学生が悪化しているという事について「科学的に解説」を求める。/大学は若者の牙を抜くのでなく研ぐ所であるべき

    2009/11/22 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 大学でやることじゃないと言う声には同意するが、ココをスルーした非常識な社会人はその何倍も居るわけで、いわば「良識の府」として真っ当な人間を社会に送り出すための最後の砦のような気が。脆そうだが。

    2009/11/22 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr 一橋大学も自転車マナーがあまり褒められたものではないし近隣との諍いになることもあるが、マナーの問題というよりはスペースやルールの問題だったりするのではないか

    2009/11/22 リンク

    その他
    Nigitama
    Nigitama 個別の大学は置いといて、実際問題ここ10年20年で大学生の犯罪率がどうなっているのかのデータはないのかな?

    2009/11/22 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu まあ、頭がいいからといってマナーがいいとは限らないですからね/教えないとわからない人間は居るのだからよい対応。建前の押し付けになるようじゃ無意味だが、さて/メンタルヘルス教育はちょっと聴講てみたいなあ。

    2009/11/22 リンク

    その他
    ustar
    ustar 昨夕百万遍から歩道歩いてたら高速でやってきた無灯火の自転車にひかれそうになったのでメモ

    2009/11/22 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 無理だろwまず守っている人が世の中に1%もいない。>『自転車マナー』

    2009/11/22 リンク

    その他
    PENGUINS_PROJECT
    PENGUINS_PROJECT 残念だ。あまりに残念すぎる。

    2009/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    薬物ダメ、自転車マナー…京大が授業で「社会常識」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大は、学生の相次ぐ薬物事件などを受けて、新入生を対象に法令順守などを教える初年次教育を201...

    ブックマークしたユーザー

    • t298ra2009/11/27 t298ra
    • weed_77772009/11/25 weed_7777
    • omega3142009/11/25 omega314
    • unipro-note2009/11/25 unipro-note
    • dlit2009/11/24 dlit
    • Utasinai2009/11/24 Utasinai
    • asita2112009/11/24 asita211
    • minony2009/11/24 minony
    • harax2009/11/23 harax
    • kana03552009/11/23 kana0355
    • jx02009/11/23 jx0
    • type-1002009/11/23 type-100
    • c-miya2009/11/23 c-miya
    • takahiro_kihara2009/11/23 takahiro_kihara
    • qinmu2009/11/23 qinmu
    • kamayan2009/11/23 kamayan
    • J1382009/11/23 J138
    • fukken2009/11/23 fukken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事