エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダンケルク(2017年、イギリス・フランス・アメリカ・オランダ) - glasstruct log
公開初日に、いそいそとIMAXで見てきた。 ここのところ見たい作品がなくつまらなかったけど、「ダンケル... 公開初日に、いそいそとIMAXで見てきた。 ここのところ見たい作品がなくつまらなかったけど、「ダンケルク」「散歩する侵略者」「三度目の殺人」と3本続けて見たいやつが公開されたのでうろたえてしまった。スケジュール的には1本しか見られない。IMAXで見られる映画館の無料券の期限やら、その直前に行っていたジムの切り上げ時間やらがうまいこと重なり「ダンケルク」となった。 座席は満席だったのになぜか「後方ど真ん中」というマイベスト席がポツンと空いており、すごくラッキーだった(ホビヲさん、やはり後方真ん中ですよ!)。IMAXは画面が大きすぎるので、最後方でもようやく視界に全部収められるほどだ。 公開が楽しみ過ぎたので、前置きが長くなった。 結論から言うと、非常に良かった。以下ネタバレ。 既に結論の分かっているストーリーで、かといってあまり人物を掘り下げないので物足りないと思う人が多かったようだが、私は
2017/09/20 リンク