記事へのコメント236

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    "はてぶじゃきもくて金のないおっさんが多い"

    その他
    naga_sawa
    だって日本人がこの30年、自己責任ってことでそういう選択してきたんでしょう?/それでそういう境遇に追いやられちゃったんだから問題も何も、諦めるしかないやん/独居禁止法でも作って強制収容すんの?

    その他
    pandafire
    田舎に住んでると思うけど、子供が都会に行ったらだいたい親は孤独だよ。身体が不自由でも子供が戻ってくるわけじゃないし、一人で入院して一人で腰を痛めながら家事して、ホームに入るときだけ子供が帰ってくる

    その他
    runa_way
    「一般人は解決策が浮かばなくても専門家なら何とかできるかもだから福祉重視の社会運動や投票をしよう」vs「社会運動したり未来を考えたり期待して裏切られる余力は既にない、疲れてもう現実逃避しかしたくない」

    その他
    tetsu23
    警備会社あたりが、独居老人向けに「生存確認サービス」をはじめる予感。既にあるかな?

    その他
    chintaro3
    病院に入院するにも老人ホームにも入るにも親族の署名が必要で、親族が居ない人にはどうしろってんだ、とは思う。

    その他
    mashori
    あれだよ、安全に生きたくなったら犯罪やらかして刑務所に行く老人的なやつやろ

    その他
    Helfard
    妻や子供や孫が居ると孤独でないという発想がまず間違い。

    その他
    honeybe
    「孤独人生」が「孤独老人生」にステップアップ?するだけなので…(ぉ

    その他
    A1riron
    死ぬことに執着してる人は、生きることにこだわってない気がする。ブッダも親鸞も死んだ後のことはどーでもいいと言ってる。俺は死にそうになったらバラナシまで飛んで死を待つ人になりたい。

    その他
    osugi3y
    道連れにされるペットが理不尽問題とも言える

    その他
    namawakari
    みんな今現在の自分の考えは絶対に変わらない、という事にものすごく自信があるんだな。おれはそんなに孤独に耐えられる自信はないから保険かけたいと思ってる。

    その他
    NEXTAltair
    とりあえず俺はそんな未来のことを考えないようにしている

    その他
    kotobuki_84
    「孤独死するぞ」「わかってるよ、何が悪いんだ?」「老人になって体の自由が利かずになった状態で孤独な生活を数年、下手すりゃ数十年送るってことだぞ!?」「うるせーわかってるっつってんだろ!!!」

    その他
    gomez_se
    子供欲しいけど中々できないうちみたいな夫婦だと、伴侶に先立たれたら同じ事。どうしたらいいのか分からん。子供に迷惑かけたくないけど、寂しいのは嫌だし、子供ほしいし。。

    その他
    ludwig125
    孤老人院を作るしかないかも

    その他
    ponjpi
    だから町内会とか自治会には入っておこうず。新聞も取っておこう。念押しで牛乳も。

    その他
    snipesnaps
    トップブコメにある「それ以外に選択肢がない」と「思い込んでる」人が多いことに、何重にも闇を感じる。

    その他
    mfigure
    一人が好きで余計なおせっかいはウザイって話で、自分で自分の面倒が見られなくなったらすぐにあの世に行かせてほしいって願望でしょ。十年じゃなくすぐに逝きたいと皆思ってる。結局餓死を選ぶ現実。

    その他
    matsuD
    団塊ジュニア世代の老後は誰が支えるか? 団塊ジュニアは各年200万人以上いるが、今は各年90万人しか生まれていない。今のこどもが将来支えるにはあまりにその数が多い。少子化ってそういうことなんだよね。

    その他
    sin20xx
    意味がわからん。仮に老後、そうね70歳から寝たきりになったとして、90歳まで生きたとしよう、20年間孤独に生きる事と、20歳から70歳までの50年間、その20年間の孤独の為に望まない生活を送る事のどちらが不幸だと思う?

    その他
    bigburn
    今のうちに高齢者か一人で部屋を借りられなかったりクレカを作れない商慣習をただす法整備をすべきだと思うんだけど。商業的に人権を剥奪されるもんな

    その他
    raf00
    孤独老人生が強烈にタフだろうことは予想できる。

    その他
    monochrome_K2
    これはイザという時の受け皿があれば良いんだろうけど日本では自己責任にされてしまうのが一番の問題だと思う

    その他
    bookleader
    死ぬときぐらいなるべく迷惑かけずに死にたい。それは自分が意識して準備すれば可能。

    その他
    Lat
    たぶん読解力がない増田なんだろうな。どうにか出来るならどうにかしているだろうから孤独死の何が悪いのおじさんは既に達観している人たちなんだよ。なので不安を煽ったり批判しても解決しないよ。

    その他
    hedgehogx
    孤独じゃない死最高みたいになってるが、家族の偽善でベッドに縛り付けられて管まみれで生かされるってことだぞ孤独老人生からの孤独死のがよほど人間的。

    その他
    megu7iyo
    孤独死したくないって誰だって思うよ

    その他
    mutinomuti
    “誰にも看取られずに死ぬ”孤独死じゃなくて孤立死じゃね?(´・_・`)死ぬときに孤独かどうか何思ってるなんて死んだ人かわからないだろうに

    その他
    daij1n
    孤独死を覚悟して、孤独を受け入れ、その心持ちなどの準備をする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど

    孤独死の記事のブコメhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/255831 に、孤独死の何...

    ブックマークしたユーザー

    • hanagasukinahito2025/06/10 hanagasukinahito
    • gwmp00002024/06/08 gwmp0000
    • techtech05212024/02/23 techtech0521
    • kiyo_hiko2020/01/30 kiyo_hiko
    • yureruu2019/10/22 yureruu
    • naga_sawa2019/01/02 naga_sawa
    • pandafire2018/12/29 pandafire
    • runa_way2018/12/29 runa_way
    • f9nqhvgnc4qianipg2018/12/29 f9nqhvgnc4qianipg
    • tetsu232018/12/28 tetsu23
    • kkobayashi2018/12/28 kkobayashi
    • chintaro32018/12/27 chintaro3
    • outstrip2018/12/27 outstrip
    • mashori2018/12/27 mashori
    • gggsck2018/12/27 gggsck
    • Helfard2018/12/27 Helfard
    • tg30yen2018/12/27 tg30yen
    • honeybe2018/12/27 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む