タグ

2018年12月27日のブックマーク (26件)

  • NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「ショパン・時の旅人たち 第一回国際ピリオド楽器コンクール」

    2018年11月24日(土) 午後7時00分(110分) 2018年11月25日(日) 午前9時00分(110分) 2018年12月8日(土) 午前9時00分(110分) 2019年1月5日(土) 午前10時00分(110分) 2019年4月28日(日) 午前9時00分(110分) 2019年11月13日(水) 午後7時00分(110分) 2020年1月4日(土) 午前5時00分(110分)

    NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「ショパン・時の旅人たち 第一回国際ピリオド楽器コンクール」
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    NHKで特集もされた割には、Youtubeの公式動画の再生回数3ケタなんだよなぁ。
  • ショパン研究

    定期的に書くつもりが、やはり久しぶりのブログになってしまった。2010年の出来事は書くことがたくさんあるなぁ、と思っていたら、ついつい先送りにしていまったのだった。 2010年でまず思い出すのが、国際ショパン・コングレスに行ったことである。第1回目は1960年の生誕150年、第2回は1999年の没後150年、そして2010年は生誕200年として第3回目が開催された。2月25日から、現時点でショパンの誕生日としてもっとも有力な3月1日まで行われた。日人の方は3名発表された。私は勉強しにいっただけなのだが、見渡す限り世界的に有名なショパン研究者ばかりであった。ジェフリー・コールバーグ、ジョン・リンク、ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル、イレナ・ポニャノフカ、ゾフィア・ヘフリンスカ、ジム・サムソンなど、いずれも参考文献として絶対に読まなければならない基文献の著者である。ちょっとした休憩の時

  • TAKUMI:「純正作曲の技法」と「楕円とガイコツ 小室哲哉の自意識 坂本龍一の無意識」 - livedoor Blog(ブログ)

    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • ショパン国際コンクール(10)日本で愛されて百年、ショパン研究も進む | 2015ショパンコンクールレポート | ピティナ・ピアノホームページ

    二次予選3日目午前には、高円宮久子妃殿下がご臨席され、日人2名、ポーランド人2名の演奏をお聴きになりました。 ところで、よく欧米の方から「なぜ日人はそんなにショパンが好きなのですか?」と聞かれます。日では明治時代から、ショパンが親しまれ愛されてきたそうです。そこで、日でのショパン受容史研究で知られる多田純一氏(ピティナ指導会員)にインタビューしました。 日のショパン受容研究・楽譜研究が進展、さらに研究者同士で繋がり 2009年12月『ショパン』*をテーマに、加藤一郎先生(国立音楽大学ピアノ科准教授)、武田幸子さん(NIFCファクリミリ監修者:写真右)、河合優子さん(ピアニスト)をパネリストに、平岩理恵さん司会でシンポジウム※が開催されました(※フォーラム・ポーランドはポーランド研究者により毎年開催されている。このシンポジウムの内容は『フォーラム・ポーランド 2009 会議録』フォ

  • ファーウェイ・ジャパンより日本の皆様へ

    華為技術(ファーウェイ)は世界市場をリードするICTソリューションプロバイダーとして、サイバーセキュリティの重要性を十分に認識し、各国政府やお客様のセキュリティに関する懸念を理解しております。 ファーウェイは事業を展開するすべての国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守しています。そして、技術開発から事業運営まですべての領域においてセキュリティとプライバシー保護を万全にするための取り組みに、会社の重要方針として注力してきました。 ファーウェイにとってサイバーセキュリティとプライバシー保護への取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません。私たちは純粋な民間企業であり、これまでにいかなる政府や機関からも当社の技術へのアクセスを要求されたことはありません。 一部の報道において、「製品を分解したところ、ハードウェアに余計なものが見つかった」「マルウェアが見つ

    ファーウェイ・ジャパンより日本の皆様へ
  • Narodowy Instytut Fryderyka Chopina

  • CHOPIN’S ENGLISH GRAND PIANO - THE COBBE COLLECTION

    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    金属フレームが入る前の時代のもの レコーディング等で使用されている
  • Ignace Pleyel 1842 - Fortepiano

  • Erard 1837 - Fortepiano

  • 都内に引っ越す際の物件選びの話 - 未来永劫

    はじめに 東京に引っ越すのは初めてなので,東京のクソ不動産と戦うために役立った情報などを記事で掲載する. 自分自身は,完全紹介性の不動産業をしている方とやりとりを行なった為,特段苦しい出来事は発生しなかったが調べて役に立った情報もあるのでまとめて開示する. メモなので走り書きですが,これから都内に引越しを検討している方の役に立てば. はじめに 不動産に聞いた「分かりやすいクソ不動産」の見分け方 不動産に聞いた「ベストな物件選びシーズン」 自分の要求物件について 希望賃料 希望する物件の条件 MUST OPTION(あると良い) 物件探しのスケジュール 物件探し 内見 持ちもの 現地に行く前に確認する事 現地で確認する事 契約にあたっての交渉 交渉で値切れるもの 交渉するタイミング 仲介手数料に関して その他雑感 参考文献 不動産に聞いた「分かりやすいクソ不動産」の見分け方 不動産の店舗前

    都内に引っ越す際の物件選びの話 - 未来永劫
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • 死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。|幡野広志

    ガン患者になってちょうど一年がたつ。 この一年はまさに激動だった、充実していたともいえるのであっという間に過ぎたようにも感じた。このペースで進んだらあっというまに人生が終わってしまいそうだ。 去年とおなじように今年も病院でクリスマスと年末年始も過ごすことになった、じつは肺炎で入院している。肺炎ってはじめてなったけどけっこうヤバい。 いつもの仮病とは明らかにちがう様子にが異変を感じ、大学病院まで連れてきてくれた。検査をするとCRPというよくわからない数値が49(4.9じゃないよ49)というハイスコアを出していた。 さきにいっておくけど肺炎球菌って日中のどこにでもある菌だから、ネパールがどうとか関係ないからね。ネパールは感染性胃腸炎、つまり下痢と嘔吐の方が怖い。菌が恐ければ滅菌室に引きこもっていればいいのだけど、人生なかなかそうもいかない。 帰宅まぎわの担当医がきてくれて、このまま死ぬ可能

    死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。|幡野広志
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • News Up 「今年限りで失礼します」 | NHKニュース

    「旧年中はお世話になり、ありがとうございました。年をもって、年始のごあいさつを控えさせていただくことにしました」 間近に迫ったお正月、このような年賀状が届くかもしれません。 長年続けてきた年始のあいさつをやめる「年賀状じまい」をする人たちが増えているというのです。 (ネットワーク報道部記者 大石理恵 鮎合真介 國仲真一郎) この時期、インターネットには、ことしで「年賀状じまい」を決めたという人たちの声が多く見られます。 決断のきっかけとなったのは人それぞれのようで、SNSが広がって不要になったという人や、「平成の最後」に合わせてやめようという人が見られました。 また、「70近くになり貴重な人生の時間を考えたとき、モノやコトを省き、スッキリと暮らすことに思いが至りました」という声も。理由に「終活」をあげる人も見られました。 一方で、「時代かな。でも年に1回ぐらい1人1人を思い、メッセージを

    News Up 「今年限りで失礼します」 | NHKニュース
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • 孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど

    孤独死の記事のブコメhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/255831 に、孤独死の何が悪いのおじさんが大量にいるんだが、想像力がないのかな。 そりゃ人間が死ぬ瞬間、誰にも看取られずに死ぬなんて普通だろう。 それは既婚者だろうが関係ない。問題はそこじゃなくて 老人になって体の自由が利かずになった状態で 孤独な生活を数年、下手すりゃ数十年送るってことが孤独死の問題の質だろ。 問題は「孤独死」じゃなく「孤独老人生」だってことなんだが、そこらへんはどう考えてるんだ? はてぶじゃきもくて金のないおっさんが多いはずだから、予備軍は多いだろうし

    孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    病院に入院するにも老人ホームにも入るにも親族の署名が必要で、親族が居ない人にはどうしろってんだ、とは思う。
  • 「女のことを抱ける男ってそんな偉いの?」もちぎ氏が描く『ゲイバーに呑みに来てくれた女性の話』マンガが刺さる…「男もつらいよ」の声も

    まいしゃん @MoruMoruCookie 何度読んでも共感すぎて泣けてくる。 女って立場で何度嫌な思いをしたか。何度嫌な事を言われたか。 見た目は静かそうに見えて、なんでも言う事聞いてくれそうな印象を与えるらしい。だから舐めてかかってくる人が多い。 なのでこれからは筋肉でぶちのめします← twitter.com/omoti194/statu… 2018-12-26 00:57:56 茶沢山 @Leyi6x7iZFwIBsw @omoti194 失礼します。 何か「ああ・・・」ってなっちゃったって言うか。 当方、ノンケな男ですけど。 確かに、魅力的な女性がいたら、性的な目で見ちゃうんですよね・・・ やめろって言われても、そこらへんはおいしそうなケーキ見てヨダレ出るくらい普通に、な事で・・・ その視線が女性を傷付けるんですよね 2018-12-25 15:49:29 しまったにわとり @sh

    「女のことを抱ける男ってそんな偉いの?」もちぎ氏が描く『ゲイバーに呑みに来てくれた女性の話』マンガが刺さる…「男もつらいよ」の声も
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
     嫌な事を嫌と言えない生き方は辛い。男でも女でも。
  • 高校中退プログラマが自分で作った高校を卒業するまで

    Wed, Dec 26, 2018 One-minute readこれはN高等学校 Advent Calendar 2018 12/25の記事です。遅くなってごめんよ。 おまえだれよ株式会社ドワンゴでソフトウェアエンジニアをしながら、N高等学校で高校生をやっています。いま3年生で、順調に行くと来年3月には卒業できそうです。 N高が開校した2016年に1年生として入学し、なんと学籍番号1番をいただきました。最初の1年生が卒業するということは、学校としてちょうど一回り。自分の卒業以上に感慨深いものがあります。 高校中退プログラマが自分で作った高校を卒業するまでさて、ちょっと大きなタイトルをつけちゃったので、順番にお話していこうと思います。 高校中退28年前、2年生の冬に高校を中退しています。そのいきさつは以前記事にしたので読んでいただければと思います。 その記事にも書きましたが、合わない高校に

    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    GJ
  • Windows 10の「メモ帳」はいざという時頼れるツールに

    Windows 10の「メモ帳」はいざという時頼れるツールに
  • 「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    外国との比較はどうでも良いが、人口減少の原因の1つがが低価格・低賃金にある事は間違いないので是正すべき
  • 「こじらせ高学歴」が、学歴から自由でいられる方法について。

    この記事で書きたいことは、 ・東大をはじめとする高学歴エリートの中には、「周囲からの評価・期待」と「自己評価・プライド」と「実際の自分の能力」それぞれのギャップに苦しんで、自意識をこじらせてしまう人がそれなりの数いる ・高学歴の人にも当然得意分野と苦手分野というものはあり、苦手分野については人並みかそれ以下の能力しかない ・けれど、「高学歴」というラベルが能力全般について勘違いさせてしまう効能は割と強い ・高学歴による精神的バフで苦手分野に思い切り突っ込むのはこじらせ道への第一歩 ・学歴なんてただのツールなんだから、使える場面では使うし使えない場面では忘れる、くらいのスタンスでいた方が楽だよね 大体上記のような内容になります。よろしくお願いします。 ということで、言いたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 先日、こんな記事を拝読しました。 東大・京大・早慶

    「こじらせ高学歴」が、学歴から自由でいられる方法について。
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • 新元号「新天皇が公布するのが筋」譲らぬ保守派 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    来年5月1日の改元をめぐり、自民党などの保守派が「新元号を定める政令は即位後の新天皇が署名、公布すべきだ」と主張している。「昭和」まで天皇が元号を決めてきた「伝統」に反するとの理由による。 政府は、来年4月に新元号を事前に閣議決定したうえで公表するシナリオを描く。その場合、今の天皇陛下が新元号を定める政令に署名、公布される。陛下が1989年1月7日に元号を「平成」とする政令を公布されたのも即位後だ。 今回の代替わりでは、保守派の論客として知られる衛藤晟一首相補佐官らが、5月1日に新天皇による署名と公布が望ましいと杉田和博官房副長官らに訴え続けてきた。日の元号は「大化」から「平成」まで247を数える。新元号が代替わりに先駆けて公表された例はないとされる。保守派は天皇一代に元号一つを定める「一世一元」制を踏まえ、「新元号は新天皇が署名、公布するのが筋だ」との立場を崩していない。

    新元号「新天皇が公布するのが筋」譲らぬ保守派 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 大きなリュックを探していて見つけた商品がもう衝撃的すぎて「いやウソでしょこれ(笑)」「漫画か」

    リンク plywood バックパッカーズ クローゼット CWF BACKPACKER’S CLOSET CWF010-plywood   タフで無骨な国産バッグブランド「CWF」から クローゼット代わりになる特大バックパック登場! 重量感のあるギアを運んだり、大人数の材をキャンプサイトに持ち込んだりと、アウトドアに欠かせないヘビーデューティなバッグ専門ブランド「CWF(シーダブリューエフ)」より、ユニークなアイテムが届きました。 古き良きプレーンなデイパックをそのまま大きくしたような約180Lという特大サイズのバックパックです。衣替えした後の衣類収納や、布団の収納に最適でクローゼット代わりに使えます。クローゼットの少ない家に

    大きなリュックを探していて見つけた商品がもう衝撃的すぎて「いやウソでしょこれ(笑)」「漫画か」
  • 建築エコノミスト 森山高至『「ボルトがない!」で建設パニック④』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 一言に鉄といっても、様々な種類がある。 製造方法でも違いがある。 では、今、無いぞ無いぞ大変だぞ!で問題になってるボルト。 そこに使われているタイプの鉄とはどのような鉄なのでしょうか? それはですね、「高張力鋼(こうちょうりょくこう)」といいます。 凄そうな名前でしょう? 「鉄」という字は入っておりません、「鋼」です。 そして、「高張力」、英語ではHigh Tensile Strength(ハイテンシルストレングス)です。 残念ながら「ハイテンション」ではありませんでした。が、建設現場

    建築エコノミスト 森山高至『「ボルトがない!」で建設パニック④』
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    摩擦に頼るんじゃなくて、溝を掘るか山を盛ってはめ合いにすれば、高張力じゃなくてもいけそうだけどなぁ。今まではそれが安かったからそうしてただけで、代替方法はある。
  • 鍛造の明日を造る OTANI 日本語

  • 「ボルトがない!」で建設パニック | 建築エコノミスト 森山のブログ

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ボルトが足りないから工事が出来ない。 この話、夏場くらいから、一部の専門業者間では話題になっていたんです。 秋口以降、もっと需給が逼迫するんじゃないか?と ボルトといってもただのネジとナットではなく、鉄骨工事をおこなうときに鋼材と鋼材をくっつける、接合するためのボルトのことです。 「高力ボルト」といいます。たかりきボルト?いえ、こうりょくボルトと呼びます。 鋼材の縁と縁に、重ね合わせた鉄板を挟み込んで締めつけて接合します。 上の写真のように、小さな梁でも継ぎ手にはこのボルトが十数も使

    「ボルトがない!」で建設パニック | 建築エコノミスト 森山のブログ
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
     ほへー。そんなことになってるんだ
  • 「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。

    ドイツ移住してからというもの、何度もカルチャーギャップを体験した。 そのたびにびっくりしていたわたしだけど、驚いたのは日ドイツとのカルチャーギャップだけではない。『自分が思い描いていたドイツと実際のドイツの乖離』にもまた驚かされた。 もっとかんたんにいえば、わたしはドイツを誤解していたのだ。とくに、働き方に関して。 わたしはドイツに来た当初、よく「日は長時間労働だけどドイツには残業がないからいいよね」なんてよく言っていた。 それに対するドイツ人の反応は予想外のもので、100%「ドイツにも残業はある」と返ってくるのだ。たぶん30人以上とことやり取りをしたが、答えはいつも同じ。 労働研究所の職員の方に取材をさせていただいたときも、「ドイツに残業がないなんて言われているんですか? どうして?」と逆に驚かれたほどである。 どうやら、わたしが触れてきたドイツ情報は、理想化されすぎていたらしい

    「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • Intel CPUの在庫不足に悩まされた1年、人気モデルの品薄にショップは悲鳴 ~ ショップ店員が振り返るこの1年 その2 ~

    Intel CPUの在庫不足に悩まされた1年、人気モデルの品薄にショップは悲鳴 ~ ショップ店員が振り返るこの1年 その2 ~
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
  • 何者にもなれなかった「40男」たちの絶望

    「40男それなりのものを持ってないとダメ」問題 田中:僕、40代になって、30代の人から「名刺入れは何を使ってるんですか?」とか、持ち物について聞かれるようになることが増えたんです。どうしてだろうと不思議に思っていたんですが、あるとき、市民講座で30代後半の男性参加者から、「田中先生もG-SHOCK派で安心しました」と言われてハタと気づきました。 山田:どういうことですか? 田中:その発言には、「時計なんて、時間が正確で丈夫ならいいですよね? 40代になったからといって、ブランドにこだわらなくても平気ですよね?」というニュアンスが込められていたように感じます。つまり、30代までは自分の好きなものを使っていてもいいけど、40代になったら時計や財布はそれなりのものを持たなきゃいけない、という世間からのプレッシャーがあるのではないかと。それ以来、同世代の男性に会うと、腕をチラチラ見て時計を気にす

    何者にもなれなかった「40男」たちの絶望
    chintaro3
    chintaro3 2018/12/27
    そこはもう30代で鬱になったときに通り過ぎたな。