記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aki4141
    厳密に定義された言葉は、行動を促し、正確に意図を伝える大きな助けとなる。 上司が「しっかりやれ」と言ったら、「「しっかり」とはどういう意味ですか?」と聞きかえす癖をつけたほうがいい。

    その他
    honma200
    honma200 何やってる会社か分かんない会社は存在価値がないとなるよね・・・うん

    2019/12/17 リンク

    その他
    flirt774
    ブランドアイデンティティみたいなものを構築する時には、特に言葉の定義が大事だと思う。大成建設の「地図に残る仕事」は優れたコピー

    その他
    cj3029412
    世阿弥自身は申楽と呼んでいて、申楽の定義は別の箇所で行われています。/ 安達さんの引用箇所も悪くないですが、世阿弥のレトリックからすると、定義といい切るのは少し違うかな。日本語の「は」が難しいのよね。

    その他
    KKElichika
    KKElichika 確かに、言葉が分かりやすい人との仕事は楽。個人的な好みとしては、"「しっかり」とはどういう意味ですか?」と聞きかえす" より「それは○○ということでいいですか?」と聞き返してくる部下の方がいいな。

    2019/12/02 リンク

    その他
    rgfx
    仕事って、まあ、契約の円滑な履行にあるわけでなあ。言葉が雑なら、いい仕事もでけませんわ。雑な言葉を真に受けて早とちりしない分、まだ仕事ができてると言うもんです。

    その他
    yarumato
    “人は、指示を受けても、それがあいまいであれば、行動しない。 コンサル上司「勉強会には必ず電子辞書をもってこい」 言葉一つで、こんなに相手の行動が変わるのか。まず定義するのが重要”

    その他
    DankanTakeshi
    DankanTakeshi 言葉の定義は大事ですね。/俺のロックとお前のロックが違うなんてこともよくある。/言葉を雑に扱って出せる成果には限界があると思う。直近の部下も言葉が定義できず、世界を掴めず、成果が出ていない。

    2019/12/02 リンク

    その他
    p_shirokuma
    ちょうど、同じようなことを考えていた。

    その他
    tbpg
    tbpg "殆どの人は、指示を受けても、それがあいまいであれば、行動に転換したりはしない"

    2019/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    優れた思考は、練られた言葉に現れる。

    すこし前の話。 あるサービス業の現場で、経営者が「顧客満足を徹底せよ」という方針を打ち出していた。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/19 techtech0521
    • gorou56562022/06/13 gorou5656
    • aki41412020/03/28 aki4141
    • honma2002019/12/17 honma200
    • rquery-102019/12/04 rquery-10
    • yamajii2019/12/03 yamajii
    • lafriquefantome2019/12/03 lafriquefantome
    • monoqlock2019/12/02 monoqlock
    • koogawa2019/12/02 koogawa
    • kiichi692512019/12/02 kiichi69251
    • twittermangabu22019/12/02 twittermangabu2
    • abo089as2019/12/02 abo089as
    • flirt7742019/12/02 flirt774
    • music692019/12/02 music69
    • seiryuu1232019/12/02 seiryuu123
    • cj30294122019/12/02 cj3029412
    • rowserest2019/12/02 rowserest
    • KKElichika2019/12/02 KKElichika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む