記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aukusoe
    俺はいまだに自他の区別があいまいみーなので、天津向さんがお金の奴隷解放人と声優さんの戦争の時にどっちに加担したかを思い出しては、流れる星を集めて空に浮かべようクランプオブスターなので、ほんまかいなあ。

    その他
    nikunonamae
    「心の理論」(https://bsd.neuroinf.jp/wiki/心の理論)、とくに標準誤信念課題に関することかな。成長過程で発達するものだけれど、生得的に苦手な人もいるようだ。

    その他
    akanama
    自分と他人の区別がついてない知り合いが居る。ファミレスで自分だけメニュー見ながら「何食べます?」と聞いてきたり、突然「あの花柄はないですよねw」と聞いてきたりする(道ですれ違った人の恰好の話だった)

    その他
    yuki_2021
    僕も主語がよく抜けるから気を付けないとな。

    その他
    asdfjkl12345
    asdfjkl12345 小学生低学年のころに父親としゃべってると、説明が下手だと怒られることがあったのを思い出した。その頃は結局どう説明すればいいのかが分からなくて、怖いとか面倒だという感情が残っただけだったなぁ

    2020/09/02 リンク

    その他
    unfallen_castle
    前提となる知識を持っているかどうかということの違い、それに基づくすり合わせの必要性に、成長のどこかで気付いているような気がするなーと子どもたちを見ていて思った話です

    その他
    koogawa
    知らない土地でおばあちゃんに道を聞くと「◯◯さん(おそらくおばあちゃんの知人)ちを曲がったところだよ〜」と教えてくれる現象に似ている

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもたちに「丁寧で気持ちのいいコミュニケーション」の経験を積ませてあげたいという話。

    今から、「「自分と相手は前提知識も違うしそれに対する感じ方もまるで違う」ということを理解するのが...

    ブックマークしたユーザー

    • elgoll2021/11/08 elgoll
    • zero_rei_zero2021/01/11 zero_rei_zero
    • aukusoe2020/10/23 aukusoe
    • lucifer_af2020/09/17 lucifer_af
    • masaniisan2020/09/09 masaniisan
    • ksk1304212020/09/04 ksk130421
    • kodama-ka2020/09/04 kodama-ka
    • thesecret32020/09/04 thesecret3
    • tomfamily2020/09/04 tomfamily
    • toney11042020/09/03 toney1104
    • nikunonamae2020/09/03 nikunonamae
    • akanama2020/09/03 akanama
    • yuki_20212020/09/03 yuki_2021
    • atyks2020/09/03 atyks
    • asdfjkl123452020/09/02 asdfjkl12345
    • isaisstillalive2020/09/02 isaisstillalive
    • unfallen_castle2020/09/02 unfallen_castle
    • kiriano2020/09/02 kiriano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む