サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
howto-taiwan.com
台湾でついつい沢山買い物しちゃった!遠方の友達に直接パイナップルケーキを送りたい!でも、箱もないし、そもそも台湾からどうやって小包を送ったらいいの?そんなときにきっとお役に立つ情報を今回はご紹介しちゃいます。さぁ一緒に「台湾郵局」へGO! こんにちは!キュレーターのれいちぇるです。 みなさん、台湾の郵便局といえば、まず思い浮かぶのは、あのお馴染みの緑×赤ポストですよね!緑は国内便用、赤は国際便用となっています。 大小さまざま。台湾の街を歩いていて、ふと可愛いこの子たちに出会ったときは、思わずきゅーんとしちゃいますよね!台湾ツウならこの愛しい姿を撮らずにはいられないはず!最近では、2015年8月の台風13号で曲がってしまった「微笑萌郵筒 (通称、歪腰郵筒とも)」が話題ですね。 おっと、ついポストへ話が飛んじゃいました。さて今回は、台湾の郵便局から日本へ小包を送る方法をご紹介します。最近はLC
皆さん、ガチョウ肉って食べたことありますか?日本ではなかなかお目にかかれませんが、その濃厚な味わいやジューシーな食感に魅了される観光客が増えています。今回は、台北で現地の台湾人からも大人気の「阿城鵝肉」で、実際にガチョウ肉を堪能してきました! ガチョウ肉って、あまり日本では馴染みがありませんが、フランスなどヨーロッパではよく食べられ、高級食材と知られる「フォアグラ」もガチョウの肝臓を使ったもの。そんなガチョウ肉も、台湾では庶民料理として、かなりお手軽な価格で食べることができます! 旨味がぎゅっと濃縮された味わい、軽く燻製された香り、鶏肉や鴨肉とはまた違う、噛みごたえのあるお肉に、じゅわっと溢れる肉汁! はあ〜。思い出すだけでヨダレが出てきそうです… 。 台湾といえば小籠包!というイメージが強いかもしれませんが、私、キュレーターの小伶(しゃおりん)は「台湾といえばガチョウ肉!」を全力で普及し
台湾好きなら中国語も少しはマスターしておきたいもの。でも台湾で話されている中国語って、いわゆる普通話とはちょっと違うの?台湾語ではないの?今回はそんな疑問に答えるべく!台湾留学中のキュレーターが台湾の言語事情を簡単にご紹介します! 大家好!キュレーターのりょうです。 台湾に留学をするために準備を開始した頃のこと。「台湾に留学に行きます!」と言うたびに、とにかくよく聞かれたのが「台湾で台湾語を勉強するの?」「台湾の人が話す中国語って、一般的な普通話とは違うの?」という質問でした。 台湾が大好きな読者の皆さんも、同じような質問をされた経験があるのではないでしょうか? こんなに日本から距離が近くて、旅行先としての人気上昇中の台湾でも、そうした言語に関する認知度はまだまだ低いのが現状。 ということで今回は、もっともっと台湾の社会や文化について知ってほしい!というアツい想いを込め、中国語と台湾語にも
台湾に行くと決まったらまずは読んでおきたい!台湾の基本情報をざっくりご案内。台湾ってどんなところ?台湾人ってどんな人?交通や通貨、マナーなど、ダイジェストでご紹介します。 正式名称は中華民国(台湾)ですが… 台湾は台湾!そもそも台湾って国なの?と思われる方もいるかと思いますが、実際には中華民国(台湾)とされていて、台湾人のパスポートに載っている国籍は「中華民国」です。 しかし「あなたは中国人ですか?」と聞くと、「いいえ、私は台湾人です」という答えが必ず返ってくるほど、中国とは別の独立国家としての意識が強い台湾人。中国と同じ国として扱われるのをとても嫌い、一般的に中国のことは「大陸(ダールー)」と呼んで区別しています。なので、台湾は台湾!台湾人を前にして、中国と同じ国と扱うのは要注意です。 ちなみに、台湾の別称は「フォルモサ(Formosa, 福爾摩沙)」。これはポルトガル語で「美しい島」と
台湾現地で当日レンタルOKの ”游客邦” を契約してみた!Wi-Fiの事前予約を忘れても大丈夫♪2017.3.12 台湾旅行で欠かすことのできない「Wi-Fi」!事前に予約して空港でピックアップしたり、SIMカードを契約したりと色々な方法がありますが、今回は「事前予約なしのWiFiルーターを台湾現地で契約する場合」の方法をまとめました。事前予約を忘れた!という時は是非チェックしてみてくださいね♪ こんにちは!編集長の小伶(しゃおりん)です。海外旅行で欠かせないものといえば、Wifi!これ無しでは一人旅なんて考えられない! そんな私としたことが.. 出発直前にバタバタしすぎて、いつも使っているWiFiのレンタルを予約し忘れるという失態をしてしまいました.. ネット上で紹介されている、台湾の空港でWifiルーターをピックアップできるサービスは、利用開始日の2日前までには予約必須のところがほとん
台湾はツアーでなくても行きやすいので、個人であちこち巡る方も多いと思います。その際、台北での移動手段としてメインになるのがMRT。日本と比べると運賃はとても安いのですが、さらにお得に乗れちゃう方法があることをご存じですか?運賃が割引きされる上に、いちいち切符を買う手間も省ける、良いこと尽くしの“悠遊卡”。知らない&使わないなんてもったいない!お気に入りのデザインを選んで、ぜひ旅のお供にプラスしてくださいね◎ こんにちは!キュレーターのROMYです。 台湾の中心都市である台北は、MRT(=地下鉄)が発達していてどこへ行くにもすごく便利です。 タクシーは日本よりは安いけど、人数がいないと割高になってしまうし、渋滞にハマることもしばしば。 バスは時間どおりに来ないことが多いし、路線も分かりづらくてなかなかハードルが高い・・。 その点、MRTは3~7分間隔くらいできっちり運行されているし、路線も色
台湾で可愛い服を安く手に入れたい!そんな方にオススメなのが、アパレルの問屋街として有名な「五分埔商圏」。大量の服屋さんが立ち並ぶ一帯ですが、コツさえつかめば、思いがけない掘り出し物を激安でGETできちゃいます! こんにちは、編集長の小伶です!台湾に行く目的で欠かせないのが、ショッピング。 特に台湾のファッションは、韓国や日本の流行がミックスされていたりして、日本で買うよりももちろん安く、可愛い服が沢山ゲットできるのをご存知ですか? こちらの可愛い色合いのニットも、台湾で買ったもの。お値段は360元(1200円ほど)。 他にもワンピースや靴、カバンなどなど.. 台湾価格でアイテムを買っていると、日本でお買い物する気がなくなってしまうほど! そこで今回は、夜市や台湾のアパレル店が洋服を仕入れに訪れることで有名な問屋街「五分埔商圏(ウーフェンプーシャンチュエン:wǔfēnpǔ shāngquān
台湾で一度は見てみたい!夜空に浮かび上がる無数の幻想的なランタンの灯り。今回は台湾在住キュレーターのKikiが、ローカル線「平溪線」に乗って行くランタンフェスティバルと、途中駅として立ち寄ることができる十分や菁桐などの人気スポットを余すことなくご紹介します! 台北在住のキュレーターKikiです。 夜空に浮かび上がる無数の幻想的なランタンの灯り…台湾好きのあなたなら一度は自分の目で見たいと思ったことがあるはず…。そう、平渓ランタンフェスティバルです。 今日は平渓線の鉄道の旅の魅力と2017年ランタンフェスティバルの情報をみなさんにお届けするべく、新北市政府の協力のもと、私が実際に足を運んでまいりました! 平渓(ピンシー/píngxī)のランタンって?「平渓」は台北市内から列車で1時間ちょっとの場所にあります。この地域では昔からランタンを飛ばす風習があり、旧正月が明けてから最初に迎える満月の夜
台湾マニアの中での情報によると、関東在住の人が台湾旅行へ行くには「AM7:10 羽田発チャイナエアライン223便」が最強だそう!というわけで今回はチャイナエアライン(AM7:10 羽田発/CI223便)にて台北松山空港へ飛び立つまでのあれこれ(チケット購入からeチェックイン、搭乗まで)をご紹介します! 台湾マニアが「チャイナエアライン223便」を選ぶ5つの理由最近はLCCも多く就航している直行便。値段だけで選んでもいいけど、時間帯や空港など考えたらどの便がベスト?答えましょう!もし関東圏から出発するなら、ずばり!羽田空港(AM7:10)発の「チャイナエアライン223便」です。 台湾マニアたちがこの便を選ぶ理由は5つ。 まず、そもそもですが、①羽田発のチケットが超安い! 時期にもよりますが、安いときだと往復で2万円台からあります。高くても5万円以内ぐらい。 そして次に、②時間がフルに活用でき
台湾に何度も行くリピーターたちに是非お薦めしたい「常客証」。オンラインで簡単に申請できて、入国&出国審査をスピーディーに通過できるという特典はかなり魅力的!直近の一年で3回以上台湾を訪れている人は、今すぐチェック! こんにちは!編集長の小伶(しゃおりん)です。 つい先日、今年4回目の台湾から帰ってきました。短い期間でこんなに頻繁に行くのは久しぶり。そんなわけで、今回ついに…!あの台湾リピーターなら絶対にゲットしておきたい「常客証」を使うことができた〜!(嬉) 実際に使ってみて一言… これを知らないなんてもったいない! 現在は台北松山空港・桃園空港・高雄空港・金門水頭商港・台中空港の5箇所が対象となっていて、この「常客証」を見せると、入国&出国時に通常の入国・出国審査ゲートに並ぶのではなく、「快速査驗通關(Speedy Immigration)」を利用することができるのです。 通常の入国ゲー
続!台湾の可愛いドリンクブーム♡instagramで話題のドリンクスタンド3選、第二弾! 2016.11.5 HowtoTaiwanではすっかりお馴染みの、台湾女子の間で今大人気のキュートな「ドリンクスタンド」。可愛い見た目と美味しさで、台湾女子はもちろん、instagramなどで女子旅をシェアする日本人女子のハートも掴んでいます。台湾旅には欠かせない人気のドリンクスタンドをご紹介!第二弾です。 以前、HowtoTaiwanでも大人気だった「美味しくて可愛い!思わず目がハート♡少女心くすぐる台北の人気ドリンクスタンド3選」。記事を見て、実際に行ってみた!という台湾ラバーたちの声を沢山いただきました。その反響の大きさには、本当に驚くばかり! 台湾女子旅に行くなら、この少女心くすぐるキュートなドリンクシリーズは、やっぱり欠かせない!というわけで、まだまだ紹介しきれないほどあるオススメのドリンク
自然豊かな台湾・宜蘭のおすすめスポット&アクセスまとめ。台北からバスで40分の気軽なローカル体験2016.11.1 そろそろ台北以外の都市にも行ってみたい!でも、どこがいいのかよく分からない… そんなローカル旅・初心者の方にオススメしたいのが、台湾北東部にある自然豊かな都市 “宜蘭”!都心とは全く違うのどかな風景に癒されること間違いなしです◎ こんにちは!キュレーターのROMYです。 台北は一通り巡ったし、次はローカルエリアにも足を伸ばしてみたいな~!なんて思っているみなさん。台中、台南、高雄あたりの西部エリアもいいですが、自然豊かな東部エリアにも良いところがたーくさんあるんですよ! 実際、台湾人の友人に“どこのエリアがオススメ?”と聞くと、みんな口をそろえて“東部がいいよー!”と言うんです。 でも、西部は新幹線が通っているからいいけど、東部にはどうやって行ったらいいんだろう…? ガイドブ
初台湾でマスターすべき、ドリンクの注文方法まとめ!到着したその日から台湾人気分に♪2017.3.14 台湾の至る所にある「飲料店(ドリンクスタンド)」。日本のコンビニや自販機以上に至るところにある飲料店でスムーズにドリンクが頼めれば、ぐっと台湾感が増すこと間違いなし!注文してその場で作ってくれる、台湾では超メジャーなドリンクスタンドでのハウツーをご紹介します。 こんにちは、編集長の小伶(しゃおりん)です。皆さん突然ですが、「台湾のドリンクスタンドを制するものは、台湾を制する!」という言葉を聞いたことはありますか?(嘘) いやいや!それが大げさではないぐらい台湾とドリンクスタンドは切っても切れない関係。そもそも一般的な自動販売機などが無く、かつ一年を通して暑い時期が長い台湾では、冷たいドリンクというのは無くてはならない存在。こうしたテイクアウト専門のドリンクスタンドは、街を見渡せばそこらじゅ
作家、MV監督としても活躍する傅天余(フー・ティエンユー)監督が、自身の母親をモデルにシナリオを書き上げた台湾映画『本日公休』が、2024年9月20日(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国の劇… 詳しくはこちら
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『HowtoTaiwan[台灣指南]|今よりもっと台湾が好きになるハウツーメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く