記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    egamiday2009
    egamiday2009 “「『偏り』があるなら、それは自民党の教育政策が原因だ」”

    2020/11/11 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 説明しようとすれば、説明しようとするほど屁理屈を重ねるしかなく、屁理屈に屁理屈を重ねれば、どんんどんボロが出てくる。民主主義にとって説明責任は極めて重いことがわかる。

    2020/11/09 リンク

    その他
    repunit
    repunit 日本の論文にスコーパスは関係ないとは一体何だったのか。

    2020/11/09 リンク

    その他
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 反社活動家のゴミを擁護するお友達新聞。日本学術会議は解体しろ。税金の無駄、仕分けしろ。

    2020/11/09 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 ”実は、「『偏り』があるなら、それは自民党の教育政策が原因だ」との指摘もあるのだが……”

    2020/11/09 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 「偏っている」と言えば、「偏りはよくない!野党死ね!」と言う層はいるんだろうけど、そういう層も、はてウヨも、安倍政権の時よりは弱ってると思う。

    2020/11/08 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono そもそも昔は有名大学にしかドクターコースはなかったのだよ

    2020/11/08 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa "「『偏り』があるなら、それは自民党の教育政策が原因だ」との指摘もあるのだが……"

    2020/11/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi 毎日新聞のデスクに吐くまで寿司を食わせなくては

    2020/11/08 リンク

    その他
    mur2
    mur2 息するように嘘をつく。

    2020/11/08 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey 優れた研究または業績のある科学者から選ばなくてはならないので、大学の偏りとかでの任命拒否は現行法では違法。総理大臣が率先して違法行為をやってるのを見逃すわけにはいかない。

    2020/11/08 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 新説ではなくて屁理屈。自分たちの政策に批判的だから外したなんて本当のこと言ったら完全に違法だとわかってるから次から次へと屁理屈をこねる。こんなのに国のリーダーをやらせちゃダメだよ。

    2020/11/08 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey 次は毎日購読するわ

    2020/11/08 リンク

    その他
    rci
    rci 毎日新聞応援する📣

    2020/11/08 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza “菅首相の新説”…新説ってw

    2020/11/08 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 「野党が批判している(俺は批判してないからな!)」という腰抜け記事を見慣れすぎたせいで、こういうタイトルを見ただけで褒めたくなってしまう

    2020/11/08 リンク

    その他
    www6
    www6 トランプは堕ちたぞ。無能で非科学的なトップが国を率いる時代はもう終わりだぞ?

    2020/11/08 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 政府に忖度しない、というのはメデイアとして絶対に武器になるので是非頑張ってほしい。毎日はこれを機に、軽減税率断った方がよいのでは。2%と引き換えに新聞業界で頭一つ抜けられると思う。

    2020/11/08 リンク

    その他
    jmako
    jmako はてさもこの話題無理やり上げてくるのはバカバカしいのでやめてほしい

    2020/11/08 リンク

    その他
    pptp
    pptp こういうのも反政府活動としていずれは弾圧されるんだろうな

    2020/11/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab バカなのか、邪悪なのか。両方なのか。

    2020/11/08 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 「?」は不要。

    2020/11/08 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure まずは自民党に偏ってる内閣から変えた方がいいのでは?これは菅さんの権限でできるよ

    2020/11/08 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "「『偏り』があるなら、それは自民党の教育政策が原因だ」との指摘もある"

    2020/11/08 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n 嘉悦大学の高橋洋一を入れたくて仕方がないん?

    2020/11/08 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 そうそう、因果関係が逆だよな…例えば旧来の家族観を提起する自民党が最大与党で賛同する女性が少ないから女性議員が少ないのに数ありきでトンデモをブーストするからむしろ女性は嘘つき呼ばわりするとかさ。

    2020/11/08 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 他の新聞紙やテレビの関係者は自社の論調とこの記事を比較されたし。マスコミ各社は自社幹部がパンケーキ食わされて判断鈍ってると疑った方がいい。

    2020/11/08 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 党内から、通常国会冒頭解散論が出た。延焼する前に、選挙で吹っ飛ばす作戦。

    2020/11/08 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan たしかに大学が偏ってるという話は完全におかしい。理由にもならない理由を上げてどうするのだろうか。

    2020/11/08 リンク

    その他
    coper
    coper そう。「優れた研究または業績がある会員をもって組織」するのだから、この会員の構成は当然の結果。菅は、学術会議を利害調整団体や代議員会議と混同しているのか、させたいのか。

    2020/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学術会議任命問題は自民党が原因? 菅首相の新説「大学偏っている」のばかばかしさ | 毎日新聞

    学術会議の任命拒否問題で、またも菅義偉首相が不思議なことを言い出した。焦点の拒否の理由につい...

    ブックマークしたユーザー

    • ahya3652021/01/03 ahya365
    • egamiday20092020/11/11 egamiday2009
    • fukuroiri2020/11/09 fukuroiri
    • mskn2020/11/09 mskn
    • repunit2020/11/09 repunit
    • TANAKASATOU2020/11/09 TANAKASATOU
    • taketake892020/11/09 taketake89
    • zinjoutarou2020/11/09 zinjoutarou
    • ksk1304212020/11/08 ksk130421
    • shodai2020/11/08 shodai
    • escolar2020/11/08 escolar
    • kai1122020/11/08 kai112
    • ikioiamatte2020/11/08 ikioiamatte
    • mktks2020/11/08 mktks
    • yarukimedesu2020/11/08 yarukimedesu
    • tano132020/11/08 tano13
    • uguisuanpan2020/11/08 uguisuanpan
    • sardine112020/11/08 sardine11
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事