記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sterope
    "主なるあなたの神を試みては ならない"

    その他
    tototti
    「他のアプリは関係ない」は良く言われる...。これはレビュワーによるのでどうにかして欲しいところ。

    その他
    den8
    アプリ審査は複数のチェッカーによる合議制にしたほうがいいんじゃないかなあ

    その他
    nezuku
    都合のいいリジェクト理由に使われがちなところはあるみたいだなぁ

    その他
    fuktommy
    理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリが公開されるまでの経緯 on @Qiita

    その他
    celitan
    初回の審査とupdateの審査で難易度が違いすぎるのでリリース日がある程度きまったらとりあえず初手通すってのがいいのかなーって思う

    その他
    thatblue
    お疲れ様です、なんか手間に対して得られたものが見合ってなくてただただ不憫。

    その他
    side_tana
    地獄だ

    その他
    shidho
    経緯はわかるが理由はわからないと。

    その他
    inazakira
    レビュアーの変更申し立てとかあって然るべきだよなぁ

    その他
    bk-zen
    レビュワーをレビューするレビュワーが必要

    その他
    field_combat
    レビュワーガチャ

    その他
    kozo002
    これに近いの俺もあったなー。全く再現しないバグがあるという主張で何度も却下されるの

    その他
    Lhankor_Mhy
    「Appleのアプリレビュワーはクソ」という情報しか得られなかった。

    その他
    lejay4405
    ほんとこれ。ほんとこれ!!!!ほんとこれ!!!!!!!!!!レビュワーガチャあああああああああああ

    その他
    itouhiro
    Minimum FunctionalityってUNIX哲学的には良いものに思えるのだが、iOSアプリだとアプリ間の横の連携がまったく取れないので確かにMaximum戦略とるしかない。Dropbox対応とかを各アプリごとに個別に実装していて無駄な感じ。

    その他
    uturi
    レビュワーって毎回変わるわけではないのか。そうなると、一度ダメなレビュワーになったら延々と面倒なことをさせられる羽目に……。結論を見ても『なぜ公開されるのか』が分からないのが徒労感高い。

    その他
    Falky
    正しい対処法は「ハロー、弊社は有名大企業やで。リリースに合わせたマス広告が明後日から出てしまうで。意味わからん理由でリリースできないと、損害は御社へご請求やで。アデュー」なんですよね…マジで。

    その他
    midnight-railgun
    ¥10,000/年 とか払ってるのにこの仕打ち

    その他
    c6h4clch3
    悲しみがあふれる

    その他
    hagurin_Lv1
    かわいそう

    その他
    piayo
    ものすごい申請くるんだしレビュワーもバイトでしょ

    その他
    ckom
    『Minimum Functionality』 これ、機能が足りない可能性のほかに、「これが何の役に立つのか(オレには)よくわかんね。ちゃんと説明して?」の可能性もあるのですかね。

    その他
    shoh8
    信心が試される

    その他
    sawat
    コメントした。ブコメでも誰も不服申し立てについて言及してないな。これで解決するのかも不明だが…。

    その他
    hedeyoshi
    こんなことされたら殺意が湧くなあ

    その他
    nicht-sein
    これの問題は本当に「レビュアーによる」でハズレレビュアーにあたると何をしてもリジェクトされる。最適解は「ID変えて再提出」だけど、バレルとアカウントBAN(理由になる)のもひどい。

    その他
    shumaru2525
    Appleは神だぞ?知らなかったのか?

    その他
    psne
    Appleに限らず、人力でレビューする仕組みのところは、このような問題があります。

    その他
    kazuau
    3ヶ月にわたってリジェクトされ続けたのを思い出した。頑強なお役所仕事だからなあ。アメリカの入国審査って1回別室送りになると以後毎回何度でも別室送りになると聞くが、それと似たようなタグ付けが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリが公開されるまでの経緯 - Qiita

    はじめに あなたが作成したアプリを多くのユーザーに利用してもらうにはモバイル・アプリ・ストア (Appl...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • napsucks2019/01/10 napsucks
    • marmot11232019/01/10 marmot1123
    • kazuya0302019/01/09 kazuya030
    • sterope2017/10/29 sterope
    • noeloasis2017/10/26 noeloasis
    • tototti2017/10/25 tototti
    • den82017/10/24 den8
    • megumi010572017/10/23 megumi01057
    • kirimichan2017/10/23 kirimichan
    • mty3282017/10/20 mty328
    • nezuku2017/10/19 nezuku
    • masa0x802017/10/19 masa0x80
    • fuktommy2017/10/19 fuktommy
    • celitan2017/10/18 celitan
    • thatblue2017/10/18 thatblue
    • side_tana2017/10/18 side_tana
    • cowbee2017/10/16 cowbee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む