記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tailtame
    tailtame 2011/8。4月だと地デジ化の前でブラウン管テレビ使ってた頃のだなー /シェアされてたのでw

    2022/06/28 リンク

    その他
    popai07
    popai07 一番良い節電、それはテレビの電源を消すこと!

    2014/09/04 リンク

    その他
    toronei
    toronei 13時から17時なんて、Eテレ以外停波していいよなあ。

    2013/08/16 リンク

    その他
    munetc
    munetc 2年前の記事。/NEWSポストセブン|黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    2013/08/16 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告」。エアコンよりテレビを消したほうが節電効果があるのはよく言われる。さすがにテレビが「テレビ見るな」とは言えない

    2013/08/16 リンク

    その他
    louis8917
    louis8917 NEWSポストセブン|黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    2013/07/16 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku そうだ!TVを消そう!主電源ごとねっ!

    2012/05/22 リンク

    その他
    hiroyukim
    hiroyukim じゃあ俺達死ぬわみんな生きて。とかいうやつらがTVやってるとは思えないからなぁ(´・ω・`)

    2012/05/22 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 「単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。」 パソコンはどうなるんだろう。ルーター+iPad とかも

    2012/05/22 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 元のレポートを見ると、「テレビを消す」という節電対策はそこそこ実施率あるが、「エアコンの使用台数を減らす」が効果あるのに実施率低いのでどうプロモーションしていこうかという話に読めた

    2012/05/22 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam 結論は置いておくとしてまずは元のレポートを探してみた。コレ読んだ後にこの記事読むと、記事書いた人の読解力が相当足らない→http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/pdf/201104_fukkou6.pdf

    2012/05/22 リンク

    その他
    psychicer
    psychicer この夏はエアコン消すよりテレビを消そう。……テレビの存在を。

    2012/05/21 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 25時~4時まで放映自粛してほしい。深夜放送の為の打合や準備が無くなるので昼間の活動も減らせ、少しだが省エネになるはず。

    2012/05/09 リンク

    その他
    webtamago
    webtamago NEWSポストセブン|黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    2012/05/08 リンク

    その他
    i196
    i196 いやさすがにそれをテレビに報道せよってのは無理があるだろ

    2012/05/08 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 拡散拡散さっさと拡散、これぞ拡散されねばならぬ情報

    2012/05/08 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon テレビの消費電力は、同量の熱を発生させているので、止めれば空調の消費電力削減にも波及する。そう考えるとかなりでかいのは確か。

    2012/05/07 リンク

    その他
    poppen
    poppen [http://www.delicious.com/poppen/]

    2012/05/07 リンク

    その他
    takahiron34
    takahiron34 NEWSポストセブン|黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    2012/05/07 リンク

    その他
    Nean
    Nean あれ? これはすでに批判されてたデータぢゃなかったっけか?

    2012/05/06 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino みぃんな知っていたな(クェス=パラヤ調で)

    2011/08/16 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 高校野球の中継やめようぜ

    2011/08/13 リンク

    その他
    z00
    z00 節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が効果大!はデマ http://1cc.jp/nfhcjc |野村総研がうんこ食えば節電になるって言ったらうんこ食うのか?マスコミならちょっとは検証しろ。野村はテレビ切れとは言ってないし

    2011/08/11 リンク

    その他
    karatte
    karatte PCも結構な電気喰いなのです

    2011/08/11 リンク

    その他
    tetsu_1895
    tetsu_1895 NEWSポストセブン|黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    2011/08/11 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon どんな大型テレビ?

    2011/08/10 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri それ、どんだけ小型のエアコンだい?

    2011/08/10 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin テレビよりもパソコンのほうが消費電力高かったりするのでは?

    2011/08/10 リンク

    その他
    twilightmoon99
    twilightmoon99 電波もとめれば、なお一層の節電が期待できる♪

    2011/08/10 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle テレビって時間あたりそんなに電気食うの?

    2011/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

    「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」――テレビのワイドショーでは、様々な節電方法...

    ブックマークしたユーザー

    • fusanosuke_n2022/06/28 fusanosuke_n
    • tailtame2022/06/28 tailtame
    • sail32921332022/06/27 sail3292133
    • himakao2022/06/27 himakao
    • popai072014/09/04 popai07
    • gui12014/08/31 gui1
    • irisitejp2014/07/18 irisitejp
    • maple_magician2014/03/26 maple_magician
    • Baatarism2013/08/19 Baatarism
    • toronei2013/08/16 toronei
    • munetc2013/08/16 munetc
    • taraxacum_off2013/08/16 taraxacum_off
    • louis89172013/07/16 louis8917
    • arihoshino2012/07/05 arihoshino
    • sawarabi01302012/07/04 sawarabi0130
    • hiroyukixhp2012/06/20 hiroyukixhp
    • sachi_volta2012/05/24 sachi_volta
    • m_uchino2012/05/24 m_uchino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事