記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gulliverdj
    gulliverdj 上昇基調のアナログレコードの売上世界一はなんとアメリカのセレクトショップチェーン:アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実 | All Digital Music

    2014/09/29 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura アーバン・アウトフィッターズって、洋服屋だとばかり思っていたのに!

    2014/09/29 リンク

    その他
    asrog
    asrog ヴィレッジバンガード

    2014/09/29 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 TUTAYAが本屋でありCD屋であるのと同様,レコードを店舗に並べたらそこはレコード屋だよ。レコード屋で買ってないというのはメーカー直販が大多数になった場合とかじゃないかな。

    2014/09/29 リンク

    その他
    akirafukuoka
    akirafukuoka アメリカでレコードが一番売れているのがセレクトショップという話。単純に裾野が広がったからこそ山ができた、という話ではないかと思うし、山ができることはいいことではないかと。

    2014/09/29 リンク

    その他
    misaquo
    misaquo 「ジャック・ホワイト、新作「Lazaretto」でアナログレコード売上の歴代新記録を樹立」の方に驚いた。

    2014/09/29 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt で?っていう。 本文だけなら「なるほどねー」と思うのに、タイトルがこれではもっと深い話を期待するよね?

    2014/09/29 リンク

    その他
    neruty4
    neruty4 アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実 | All Digital Music

    2014/09/29 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 伝聞。

    2014/09/29 リンク

    その他
    straychef
    straychef そもそもアナログって

    2014/09/29 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 レコ屋で売れてないかは知らんが、レコードに価値を見出す層がどこにいるか、という点では興味深くはある。

    2014/09/28 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 アナログはアメリカより欧州の方がまともに買われてる印象がある。あんだけレコードレコード言ってたHIPHOPがあっという間にレコード出さなくなったくらいにアメリカはミーハーだからファッションだろ。

    2014/09/28 リンク

    その他
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya ヴァイナルって口に出すのが照れる世代

    2014/09/28 リンク

    その他
    ojorojoro
    ojorojoro 物というものに対する価値ってやつ。いい流れ!

    2014/09/28 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ビニール屋が独立(個人)店ばっかりなだけで、屋号でランキングした場合だとチェーン店が母数を効かせたってオチでないことを祈るよ。

    2014/09/28 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 どうせ購入者はデジタルデータもDLできるんでしょ。本当にアナログで聞いているのかどうか。

    2014/09/28 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko ソニーも社運かけてハイレゾ行くより、てきとーにアナログプレーヤーとレコード針を作って売った方が儲かるんじゃね(´・ω・`)

    2014/09/28 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ↓>服屋で売られてるのはわかったけど、レコードショップのデータがないので「レコ屋で買っていない」のかどうかはわからない テンポってて見られない。後で確認する。

    2014/09/28 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「アーバン・アウトフィッターズのお客さまにとって音楽は非常に非常に重要です。実際には、私達は世界最大のヴァイナルの売り場です」

    2014/09/28 リンク

    その他
    skam666
    skam666 [レコード[レコード店]][アメリカ]“全米展開のセレクトショップ・チェーン「アーバン・アウトフィッターズ」(Urban Outfitters)が、アナログレコード販売では世界最大”

    2014/09/28 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu おしゃれアイテムとして?服屋で売られてるのはわかったけど、レコードショップのデータがないので「レコ屋で買っていない」のかどうかはわからないような

    2014/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実 | All Digital Music

    近年、コアな音楽ファンや若手を中心に人気再浮上中のアナログレコード。巨大なアメリカ音楽産業でも音...

    ブックマークしたユーザー

    • nstrkd2014/10/17 nstrkd
    • saisoz2014/10/02 saisoz
    • kuteken2014/10/01 kuteken
    • bizbiz19942014/09/30 bizbiz1994
    • otakechibi2014/09/30 otakechibi
    • gooseberry07262014/09/29 gooseberry0726
    • gulliverdj2014/09/29 gulliverdj
    • mayumiura2014/09/29 mayumiura
    • monopoo2014/09/29 monopoo
    • asrog2014/09/29 asrog
    • bigeddie_new2014/09/29 bigeddie_new
    • takeshi06232014/09/29 takeshi0623
    • hikabu2014/09/29 hikabu
    • kana3212014/09/29 kana321
    • sixsquarebridge2014/09/29 sixsquarebridge
    • dacksf252014/09/29 dacksf25
    • dangkicchi2014/09/29 dangkicchi
    • nakex12014/09/29 nakex1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事