タグ

2014年9月29日のブックマーク (5件)

  • Standard MarkdownがCommon Markdow、そしてCommonMarkに

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Standard MarkdownがCommon Markdow、そしてCommonMarkに
    nakex1
    nakex1 2014/09/29
    自分が作ったものに他人が勝手に手を入れて,「派生」とか「拡張」を名乗るならまだしも「標準」と言われたらイラっとくる気持ちはわかる。
  • 【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生

    アップデートによる不具合が後を絶たないiOS8だが、28日の夕方には、こんな症状が報告された。 アナ雪サントラのパフォーマーがピエール瀧に? なんと、ディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのクレジットが全曲、ピエール瀧になってしまったというのだ。 iOS8にアプデしても今まで特に不都合は感じてなかったんだけど、iTunesでアナ雪サントラ再生したらアーティスト名が全部ピエール瀧になってて pic.twitter.com/Vwce4WwytY — びびお (@oibib) 2014, 9月 28 この投稿は既に1万回以上リツイートされ、反響を呼んでいる。 ピエール瀧のアナ雪サントラ…めちゃ聴きたいわ — 月読ゆり (@tsukuyomiyuri) 2014, 9月 29 聞いてみたいわwピエール瀧さんのアナ雪ww — ブリッツ (@BLITZ07220) 2014, 9月 29

    【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生
    nakex1
    nakex1 2014/09/29
    「あまちゃん」「軍師官兵衛」とNHKにもよく出ている人だし,いっそこのまま紅白へ
  • 元AKB畑山 竹田氏の一方的破局発言にショック 「この方なら信用できると…」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    元AKB48の女優・畑山亜梨紗(23)が29日、都内で明治天皇の玄孫で憲法学者の竹田恒泰氏との破局会見を開いた。今月15日に竹田氏が紙の直撃に破局を認めたが、畑山はその報道で初めて「破局した」ことを知ったことを明かした。竹田氏が「初めて交際した男性」だったという畑山は「この方なら信用できると思ったんですが…」とショックを隠しきれない様子だった。 【写真】渦中の元AKB畑山亜梨紗が大胆初グラビア!撮影秘話明かした  華原朋美との二股疑惑がとりざたされていることから、この日の会見で、交際開始などの時期は明らかにしなかったが、竹田氏からは「結婚も考えている。付き合ってほしい」と結婚を前提に告白されたことを明かした。 告白当時、華原とは付き合っていないことを竹田氏から伝えられたことを強調し、「今まで男性と付き合ったことがなく、真剣に誠実に『付き合ってくれ』と言われ、心が揺らいでしまった」と交際

    元AKB畑山 竹田氏の一方的破局発言にショック 「この方なら信用できると…」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    nakex1
    nakex1 2014/09/29
    「あれ以来」というのが4月の記事のことなら,半年近く会っていなくてもつきあいが続いていると信じるほどこの子が純情なのか。それとも実は会っていたのか。
  • プログラマ歴12年の僕が選んだ「10年経っても役立つ技術書17選」 - give IT a try

    はじめに 僕がプログラミングを始めてから、もうすぐ12年になろうとしています。 この12年間、いろんな技術書を読んだり、仕事やプライベートでたくさんコードを書いたりしてきました。 最初に入ったSIerでは主にJavaを、前職の社内SE時代はC#をメインのプログラミング言語として使ってきました。 現在はRubyをメインで使っていますが、言語が変わっても、また何年経っても「これはあのとき学んだ知識が役に立ってるよなあ」と思う瞬間がときどきあります。 そこで今回はこれまでに読んだ技術書を一通り振り返り、「こので学んだことは今でも役に立ってる」と思うものを17冊ピックアップしていきます。 おことわり (2014.09.29 20:00追記) このエントリのタイトルは「10年経った今でも役に立っている」という意味で付けています。「今から10年後まで役立つ」という意味ではありません。(紛らわしくてご

    プログラマ歴12年の僕が選んだ「10年経っても役立つ技術書17選」 - give IT a try
  • アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実 | All Digital Music

    近年、コアな音楽ファンや若手を中心に人気再浮上中のアナログレコード。巨大なアメリカ音楽産業でも音楽ストリーミングサービスと並び、音楽好きを引き寄せるメディアとして高い注目を集めています。この人気復活のアナログレコードですが、実はレコードショップでは購入されていない事実が明らかになりました。 全米展開のセレクトショップ・チェーン「アーバン・アウトフィッターズ」(Urban Outfitters)が、アナログレコード販売では世界最大であると関係者が発言しました。 アーバン・アウトフィッターズのチーフ・アドミニストレーティブ・オフィサーのカルビン・ホリンジャー(Calvin Hollinger)は、 アーバン・アウトフィッターズのお客さまにとって音楽は非常に非常に重要です。実際には、私達は世界最大のヴァイナルの売り場です。 とアナリストとのミーティングで明らかにしたそうです。 アーバン・アウトフ

    アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実 | All Digital Music
    nakex1
    nakex1 2014/09/29
    TUTAYAが本屋でありCD屋であるのと同様,レコードを店舗に並べたらそこはレコード屋だよ。レコード屋で買ってないというのはメーカー直販が大多数になった場合とかじゃないかな。