記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nabeatsu1
    nabeatsu1 パブリックドメイン

    2018/07/22 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc epub化希望。

    2018/03/24 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 1958年 ここで語られているのは科学のあるべき姿なのだけれども、現実には、科学は社会との強すぎる結びつき中で理想を貫くことは難しい。たぶん、この時代も今も変わらず。

    2018/03/23 リンク

    その他
    tkmc
    tkmc [書籍]

    2018/03/22 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 後で読む

    2018/03/22 リンク

    その他
    kawat_htn
    kawat_htn パブリックドメインになったのか。これは名著ですよ。

    2018/03/22 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 雪の結晶の観察から宇宙の法則を解き明かそうとした偉人。文人科学者寺田寅彦の弟子はやはり文章がうまい。

    2018/03/22 リンク

    その他
    Nean
    Nean “自分用に入力したものを暫定的に置いたもので、長期的に置き続けることは約束しません”。高校生くんたちはさっさと読むがよろしいというところかしら。

    2018/03/22 リンク

    その他
    sayamatcher
    sayamatcher “科学の方法 中谷 宇吉郎 岩波書店 (岩波新書 青版 313, G50), 1958年 HTML化: 増田 耕一 (作業中, ひととおり入力完了 2003年8月17日, 最新改訂 2018年3月21日)”

    2018/03/22 リンク

    その他
    yk183
    yk183 中谷宇吉郎氏の名著。平易な文体ですので、多くの方に読んでもらいたい。/そういえば、大学院入試の時にこの本の第3章を念頭に置いた”測定誤差”に関する問題が出たのを思い出した。

    2018/03/22 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 一章だけなら短時間で読めるのでまずは一章だけでも読んで欲しい。再現可能、科学における信用、科学の統計的な側面など、とても大事なことが詰まっている

    2018/03/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 1958年刊行の岩波新書がたくさんブクマされているけど、なにがあったの? 名著らしいけど、ネットで長文読める? 中谷宇吉郎。

    2018/03/22 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro 科学

    2018/03/22 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 利益回収が十分終わったら人類の財産にする。というのはやっぱり素晴らしい思想。

    2018/03/22 リンク

    その他
    FOx
    FOx 買って読みたい

    2018/03/22 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz タダで読めるようになった。人生に影響を及ぼした数冊を選べと言われると、今のところこれを挙げてる。

    2018/03/22 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun 早速 ことせかい 用の wedata を更新した http://wedata.net/items/81699

    2018/03/21 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 読む。増田耕一氏の読書ノートもお薦め。

    2018/03/21 リンク

    その他
    Dolphin7473
    Dolphin7473 今読んでもまったく古びることのない本当の名著だと思う."火星へ行ける日がきても、テレビ塔の天辺から落ちる紙の行方を知ることはできないというところに、科学の偉大さと、その限界とがある"

    2018/03/21 リンク

    その他
    lenore
    lenore さいえんす

    2018/03/21 リンク

    その他
    jmako
    jmako 開いた瞬間に閉じたw

    2018/03/21 リンク

    その他
    kjin
    kjin “科学の方法 中谷 宇吉郎”

    2018/03/21 リンク

    その他
    homarara
    homarara 読まない。あとでも読まない。

    2018/03/21 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 青空だったらなぁ…何でそんなに青空憎むんだろう…

    2018/03/21 リンク

    その他
    no-zarashi
    no-zarashi

    2018/03/21 リンク

    その他
    katsumushi
    katsumushi 「科学の方法 - 中谷宇吉郎」

    2018/03/21 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 「科学が力強いというのは、ある限界の中の話であって、その限界の外では、案外に無力なものである」ニワトリコピペなんかもこれで済むし、引用できるからものすごく助かりそうだ。

    2018/03/21 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo そうか、50年か。/ 科学に関心を持つ人は一度は目を通しておいて良い、不朽の名著です。

    2018/03/21 リンク

    その他
    gomanori
    gomanori これは読みたい。

    2018/03/21 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 あとで読む。きっと

    2018/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    科学の方法

    中谷 宇吉郎 岩波書店 (岩波新書 青版 313, G50), 1958年 HTML化: 増田 耕一 (作業中, ひととおり入力完...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/05 techtech0521
    • fromAmbertoZen2021/10/05 fromAmbertoZen
    • sorshi2020/03/22 sorshi
    • kotsan2020/03/21 kotsan
    • rydot2018/11/23 rydot
    • nabeatsu12018/07/22 nabeatsu1
    • yujifujii2018/04/18 yujifujii
    • roirrawedoc2018/04/07 roirrawedoc
    • sterope2018/04/03 sterope
    • sanryuu2018/03/29 sanryuu
    • momontyo2018/03/29 momontyo
    • light-world2018/03/28 light-world
    • nobohiga2018/03/27 nobohiga
    • zakkiver242018/03/26 zakkiver24
    • m_ono2018/03/26 m_ono
    • tmsanrinsha2018/03/25 tmsanrinsha
    • sawarabi01302018/03/25 sawarabi0130
    • shotazc2018/03/24 shotazc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事