記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HolyGrail
    HolyGrail 「コード書け」の使いどころ間違ってるよなー。

    2008/07/22 リンク

    その他
    irasally
    irasally かくぞー。。

    2008/07/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu コード原理主義、か。根本の設計そのものを何とかして、業界全体の生産性を挙げる試みをそう考える人がいるのかとか

    2008/07/21 リンク

    その他
    totttte
    totttte 泥だと愚痴ってる暇があったらコード書け」というお話。 まぁ確かに、それはあるなーー。 結局、「コード書いたことないような奴が、上司になるのはひでー」てのは感情問題なんだろーか

    2008/07/19 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 そもそも泥が出てきたのは就職のコンテキストだってことを忘れてる感じ。これ見て大学生が応募してくると思ってるのだろうか・・。

    2008/07/19 リンク

    その他
    fukken
    fukken 泥のように働かされることと、泥のように働くことを自ら選ぶことは、違う

    2008/07/19 リンク

    その他
    rxh
    rxh 昔思ってたよ。こういうこと。働け、さもなければ死ね、みたいな。でもね、報われる働き方と報われない働き方があって、前者を選ぶためには自分ですごく工夫しなきゃだめなんだ。泥の話はそのためにしてるんだよ。

    2008/07/18 リンク

    その他
    niso1985
    niso1985 むしろプログラマなんだからコード書かせてくれ!という現状はどうすればいい?仕様組むの考えること多すぎでめんどい。

    2008/07/18 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 こういうのはCoolなんじゃない? 言葉を飾っていないだけで、真理に近い気はする。会社がそれを支持するかは別だが、社会は支持してくれると思う。

    2008/07/18 リンク

    その他
    aaaaaaaaaaa
    aaaaaaaaaaa 「憂いてる自分カッコイイ」系のやつらにヘビー級のパンチ。ストイックに仕事できるやつはそんな憂いや悟り(笑)などとっくに承知の上だと思う。

    2008/07/18 リンク

    その他
    yuroyoro
    yuroyoro 「何を書くか」考える時間も必要だと思うんだ。うん。

    2008/07/18 リンク

    その他
    yo-ill
    yo-ill 要は結果につながる行動を起こせってことか?

    2008/07/18 リンク

    その他
    kennak
    kennak 考えて進まないよりはコード書いてたほうがね…

    2008/07/18 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh "お前が書くコードだけがお前の現状を変える。""起きてる間ずっとコード書けるやつだけが、偉そうにふんぞり返ってるアホをぶちのめせるんだよ。"

    2008/07/18 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss マスダ・ヴィ・はてなが命令する!貴様はコードでも書いていろ! こういうのをマッドなコーダーっていうのね、単に動けばいいみたいに考えている人。

    2008/07/18 リンク

    その他
    Youchan
    Youchan いかに少ないコードで(エレガントに)目的の機能を実装するか。がむしゃらにコードだけ書いても分からない。まあコードを書けというのは同意だな

    2008/07/18 リンク

    その他
    p-4
    p-4 コードは他人に命令されて書いて楽しいものではないのだ。

    2008/07/18 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi むしろコードを書かせろ!ヽ(#`Д´)ノ=3   ←最近マニュアルテストばっかりやってるおいら

    2008/07/18 リンク

    その他
    kikutiyox
    kikutiyox かく うま

    2008/07/18 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu そりゃこんな生き方に賛同してたら、偉大なる進歩的IT屋様らがよく槍玉に挙げられなさるところの日本のIT政策の遅れなんかは当然ですねと思う。/ちなみに「コード書くだけが仕事じゃねぇ」とかそんな問題じゃねえよ。

    2008/07/18 リンク

    その他
    tenkoma
    tenkoma いやいや泥は泥でもいろいろあってな。

    2008/07/18 リンク

    その他
    makiton
    makiton そうか、皆で業界を去れば良いんだ

    2008/07/18 リンク

    その他
    smallball
    smallball エンジニアはコードを書くだけの仕事じゃないと思うんだけど .

    2008/07/18 リンク

    その他
    faultier
    faultier ご期待に沿うように言ってやる。だから増田書いてないでさっさとコード書け。

    2008/07/18 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel だからさっさとコードを抜け。

    2008/07/18 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang すごく同意する。「で、結局貴方は何が出来るんですか?」ってシンプルな問いにどう応えるか。

    2008/07/17 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 ということは、http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080717/it と同じってことでFA?

    2008/07/17 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 『仕事中に遊ぶな。』『将来のことなんて考えたって、てめえはどうせのたれ死ぬか 管理職になるかしかねえんだよ。』

    2008/07/17 リンク

    その他
    torin
    torin コードはこのようにガンガン書くべし。ただし、自分が何を作っていて、ユーザが求めているのは何なのかを常に意識すること

    2008/07/17 リンク

    その他
    te2u
    te2u 正直、このようにはなりたくない。これには「自分」がない。「自分」がなければ死んだのと同じ。/会社の上の人たちって、こういう人が多いのかも。

    2008/07/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは

    馬鹿なの? 死ぬの? エンジニアだったらコード書けよ。コード書いて飯って寝て、起きたらまたコード...

    ブックマークしたユーザー

    • J1382009/02/16 J138
    • smartbear2008/09/28 smartbear
    • abeautifulthing2008/08/13 abeautifulthing
    • y883p22008/07/24 y883p2
    • HolyGrail2008/07/22 HolyGrail
    • irasally2008/07/22 irasally
    • raitu2008/07/21 raitu
    • oldfish2008/07/19 oldfish
    • totttte2008/07/19 totttte
    • thesecret32008/07/19 thesecret3
    • fukken2008/07/19 fukken
    • time_blue2008/07/18 time_blue
    • harumomo20062008/07/18 harumomo2006
    • rxh2008/07/18 rxh
    • niso19852008/07/18 niso1985
    • ys00002008/07/18 ys0000
    • aaaaaaaaaaa2008/07/18 aaaaaaaaaaa
    • yuroyoro2008/07/18 yuroyoro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事