記事へのコメント251

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    star_123
    star_123 冷静に考えるとゴボウなんであんなに美味いんだ!?

    2024/05/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そんなん言い始めたら、すべての食材が無意味になるで。

    2024/05/24 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 なんだ捕虜の米兵を憐れんでゴボウを食わせて戦犯死刑となった帝国陸軍兵の末裔か

    2024/05/24 リンク

    その他
    songe
    songe ごぼうはどうやっても美味しくなるだろ

    2024/05/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 見た目が根の何が悪いのか。別に根そのものでも美味(くで)ければ食うのが日本人の矜持やろ。かき揚げにしても、きんぴらでも肉で巻いても旨そうなイメージしか無い。

    2024/05/24 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi コンニャクはカロリーすらないし手間暇を考えても意味不明。雪くらいしか食えるもん無かったんかい?

    2024/05/24 リンク

    その他
    ext3
    ext3 他の国では根っこ食わないの?

    2024/05/24 リンク

    その他
    notakzo
    notakzo 上位ブコメがゴボウ大好きで溢れてて嬉しい。ゴボウ食べたくなってきた。レシピもありがとうございます。

    2024/05/24 リンク

    その他
    iasna
    iasna お前こんにゃくの作り方知らないだろ、あっちのが狂気やで

    2024/05/24 リンク

    その他
    harattaca
    harattaca ごぼう天がなぜ全国区にならないのか不思議に思ってるくらいはごぼうが好き。

    2024/05/24 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa ゴボウを食料として食べる国は少ないって聞いたことある

    2024/05/24 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko ゴボウの匂いを美味しい匂いって認知できるが非常に日本人なんだよなあと思っている

    2024/05/24 リンク

    その他
    hachi
    hachi 誰も指摘しないけど、ゴボウの香りの強さは最強 炊き込みご飯にゴボウがなかったら食べる気しないかも

    2024/05/24 リンク

    その他
    sho420
    sho420 福岡住んでた時はうどんよりごぼう天目当てにうどん屋行ってたなあ

    2024/05/24 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 きんぴらごぼうを食べたことがない悲しき増田

    2024/05/24 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick めちゃ太い木の根っこみたいなゴボウを切り株みたいにして柔らかく煮込んだやつが好き

    2024/05/24 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 ゴボウはハーブに賛成。酢水に漬けたりは色をよくするためのもので味と香りを思えばタワシで擦って切って水に一瞬晒すだけでいいよ

    2024/05/24 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 色々食べ比べた中で美味しい根っこがゴボウとして栽培されるようになったのだろう。

    2024/05/24 リンク

    その他
    AirReader
    AirReader 加齢とともにゴボウがどんどん好きになってきてます

    2024/05/24 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 現代日本人は飢餓の恐ろしさを軽く見過ぎ。緑の革命以前は人類の死因圧倒的トップは餓死。

    2024/05/24 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 太ければ大丈夫なら大浦ゴボウ、あと富士宮で作ってるオデオゴボウなら太い上に皮も剥かずに食べれるからセーフ。

    2024/05/24 リンク

    その他
    grt27555518
    grt27555518 ごぼうは根だし、モツは内臓だし、こんにゃくは毒だよ。美味しさのために何でも食べてきたのが人間

    2024/05/24 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in アク抜きするとあの独特のエグみが薄くなるから、最近はアク取りしないかな。エグみが食材の個性になるから、それを美味しく味わうには?って方向で味付けしてる

    2024/05/24 リンク

    その他
    kitakamix
    kitakamix 根菜、特にごぼうみたいなモロに根のやつは最初に食べた人よっぽど飢えてたんだろうな……と思うことはある

    2024/05/24 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 連合国軍捕虜増田

    2024/05/24 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic ゴボウを食うのはおかしいと思うけど、品種改良続けた結果めちゃくちゃ美味いゴボウができたっていうのはおもしろいと思うんだよな

    2024/05/24 リンク

    その他
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 新潟の捕虜収容所事件を知らんのか/「ドジョウでゲスな! 拙は大好物でゲス、師匠に何度もゴチになりやした」/俺は自分で作る豚汁や筑前煮には必ずゴボウを入れる。あの泥臭さは隠し味として必須。

    2024/05/24 リンク

    その他
    vndn
    vndn 植物の先についたすごい小さい粒をあつめて、殻を剥いて乾燥させ周りを削って、食べる前には多すぎも少なすぎもしない水を加えて煮て蒸らして……って方がよっぽど変だと思う。

    2024/05/24 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「他に食えるもんいっぱいあるだろ」むしろ他に食えるものが殆どなかった時期に食べ始めたんじゃないかなーと思っている。飢饉の時は普通に木の根も齧ってたはずだし、ごぼうのほうが遥かにマシ。

    2024/05/24 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 根菜界でのポジションとしては最もワイルド、長さでは他の追随を許さない。さらにワイルドになるとタンポポの根があるが、味や風味で大きく劣るため野菜のカテゴリからは外れる。ゴボウの風味には代替がない。

    2024/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    単純にゴボウ食うっておかしくねw

    見た目まんま根じゃん 山芋ぐらい太いならえそうなところあるなーって思えるけどゴボウは根じゃん そ...

    ブックマークしたユーザー

    • star_1232024/05/24 star_123
    • quick_past2024/05/24 quick_past
    • yuzuk452024/05/24 yuzuk45
    • songe2024/05/24 songe
    • dieth2024/05/24 dieth
    • ysync2024/05/24 ysync
    • natumeuashi2024/05/24 natumeuashi
    • ext32024/05/24 ext3
    • notakzo2024/05/24 notakzo
    • iasna2024/05/24 iasna
    • harattaca2024/05/24 harattaca
    • girlhood2024/05/24 girlhood
    • mas-higa2024/05/24 mas-higa
    • momizikeiko2024/05/24 momizikeiko
    • tanaka-22024/05/24 tanaka-2
    • hachi2024/05/24 hachi
    • sho4202024/05/24 sho420
    • toria_ezu12024/05/24 toria_ezu1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事