記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ST_ha1cyon
    ST_ha1cyon “安田氏の一件は、中東諸国のバランスゲームのなかでカタールの国益の観点からなされたもので、日本政府の意向とはあまり関係がなかった可能性がある”

    2018/11/04 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 東京五輪もクールジャパン事業もアベ利権を潤すためだけの悪質なものだが、それと安田救出と関連付ける必要性はない。こんなことを言ってるから安田を擁護するジャーナリストはバカにされる。

    2018/11/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 “そもそも私たちの祖国・日本国は、開催が義務でもない東京オリンピックの関連事業に数兆円をぶちこみ、さらにクールジャパン事業に数百億円を使うほど気前良く税金を消費する国ではなかったか” 結局それかよw

    2018/11/03 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “仮に安田氏の側に問題があったとすれば、以前にツイッターで外務省をディスっていたのに、最終的に多少は外務省のお世話になった点が「カッコ悪かった」くらいのことしかない”

    2018/11/03 リンク

    その他
    pcmaster
    pcmaster “開催が義務でもない東京オリンピックの関連事業に数兆円をぶちこみ、さらにクールジャパン事業に数百億円を使うほど気前良く税金を消費する国ではなかったか。” このフレーズは覚えておこう。

    2018/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安田純平氏へのバッシング、いちジャーナリストとして思うこと(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(4/4)

    いずれにしても、海外で危機に陥った邦人の救援は(たとえ事件原因が「自己責任」的なものであっても)...

    ブックマークしたユーザー

    • ST_ha1cyon2018/11/04 ST_ha1cyon
    • meganebooks2018/11/04 meganebooks
    • corydalis2018/11/03 corydalis
    • maturi2018/11/03 maturi
    • hitsujimabusi2018/11/03 hitsujimabusi
    • otihateten35102018/11/03 otihateten3510
    • eeejikan2018/11/03 eeejikan
    • ochiaihideki2018/11/03 ochiaihideki
    • wanchanarudesu2018/11/03 wanchanarudesu
    • knk03072018/11/03 knk0307
    • hsigjsgr2018/11/03 hsigjsgr
    • souyou_102018/11/03 souyou_10
    • amy3852018/11/03 amy385
    • ywyhw5tgj2018/11/03 ywyhw5tgj
    • uimn2018/11/03 uimn
    • goodstoriez2018/11/03 goodstoriez
    • pcmaster2018/11/03 pcmaster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事