記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    htnmiki
    htnmiki わざとだと思いたい(錯乱)

    2017/11/24 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV どういう経緯でこんなこと言ったのでしょうか。内心そう思っていたとしても言うようなことではないと思いますが。

    2017/11/24 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 政治家の必殺技「悪いと思ってないし何故問題になってるかもわからないけどとりあえず謝罪」 釈明が意味不明なんだよ

    2017/11/24 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 ひどい]『日本人のメンタリティーとしてどうかという思いがあった』それでも、それでも、世の中はこうやって少しづつ良くなっているのだと思う。

    2017/11/24 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 日本人のメンタリティとして平安時代にも戦国時代にも江戸時代にも男色はいくらでも文献は残ってるわけで(´・_・`)天皇家ですらね。日本は元来性に寛容で明治大正昭和が歪めたんじゃないだろうか

    2017/11/24 リンク

    その他
    watatane
    watatane 皇室を考えた場合、日本人のメンタリティーとしてどうかという思いがあった(はい、一言余計。)

    2017/11/24 リンク

    その他
    honeshabri
    honeshabri 謝罪で余計なことを言うスタイル

    2017/11/24 リンク

    その他
    imo_jo_chu
    imo_jo_chu 「日本人のメンタリティーとして どうかという思いがあった」勝手に日本人を一緒くたにしないでくださいな。

    2017/11/24 リンク

    その他
    sumida
    sumida 他社報道も読んだけど、この方何が問題だったのか本当に意味では理解してない気がする。「問題提起」と「否定」は違う。皇室や宮内庁に責任押し付けるな、と思う。

    2017/11/24 リンク

    その他
    buu
    buu 皇室も、日本人のメンタリティも関係なくて、竹下の価値観の問題だろ。人のせいにせず、自分で責任を負えよ。

    2017/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「言うべきでなかった」=同性パートナー出席反対で―自民・竹下氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の竹下亘総務会長は24日、天皇、皇后両陛下が開催する宮中晩さん会に国賓が同性パートナーを伴っ...

    ブックマークしたユーザー

    • htnmiki2017/11/24 htnmiki
    • tGsQqV2017/11/24 tGsQqV
    • nost0nost2017/11/24 nost0nost
    • machidashinnosuke2017/11/24 machidashinnosuke
    • kj-542017/11/24 kj-54
    • mutinomuti2017/11/24 mutinomuti
    • watatane2017/11/24 watatane
    • honeshabri2017/11/24 honeshabri
    • imo_jo_chu2017/11/24 imo_jo_chu
    • sumida2017/11/24 sumida
    • buu2017/11/24 buu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事