記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hogem
    hogem だいぶ良い

    2015/02/03 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 面白い。今は zsh で peco-cdr を C-x b で呼び出すので満足しとる。

    2015/02/01 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu よい

    2015/02/01 リンク

    その他
    bluerabbit
    bluerabbit 便利そう

    2015/01/15 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan これ便利みがあるのではと思ったけど、すでにzshのcdr使ってるから必要ないな。bashrcに書いておくとzshのないサーバでの作業が捗りそう

    2014/12/16 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani cdの引数を絶対パスにしてコマンドヒストリに残す cdの引数が相対パスのままコマンドヒストリに残って便利な例が思いつかないので、絶対パスでコマンドヒストリに残すようにする。 具体的には、以下のシェル関数を.bashr

    2014/12/15 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 これは便利。だけど自分なら別コマンド名にするかな。

    2014/12/12 リンク

    その他
    tyru
    tyru これいいな

    2014/12/12 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 確かにこっちの方がわかりやすい

    2014/12/12 リンク

    その他
    learn
    learn "配列変数FUNCNAMEがコールスタックになっており、この配列の要素数が1かどうかでシェルから直接呼ばれているか(関数の中からでないか)判定できる。"

    2014/12/12 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 変な影響が出そうで怖い。(実際この人も、$? の対応忘れて非互換になってたし。) オプションで履歴への書き出しを制御出来るといいんだろうけどなあ。

    2014/12/12 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta for bash

    2014/12/11 リンク

    その他
    yohane00
    yohane00 cdの引数を絶対パスにしてコマンドヒストリに残す - ももいろテクノロジー

    2014/12/11 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 cdを上書きしてpwdで都度展開したパスを記録。

    2014/12/11 リンク

    その他
    k12u
    k12u バグがなかったとしてもこういうのは怖いのでやりたくない

    2014/12/11 リンク

    その他
    stumsky
    stumsky これいいね! cdの引数を絶対パスにしてコマンドヒストリに残す - ももいろテクノロジー

    2014/12/11 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 便利

    2014/12/11 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin どうなんだろ。別コマンドの方がいいような気もしなくもない

    2014/12/11 リンク

    その他
    satosssi
    satosssi zsh cdr と pecoでいんじゃね

    2014/12/11 リンク

    その他
    maruware
    maruware よさそう

    2014/12/11 リンク

    その他
    jijibabahuuhu
    jijibabahuuhu よさそう

    2014/12/11 リンク

    その他
    smbd
    smbd なにこれ便利

    2014/12/11 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana 良さそう

    2014/12/11 リンク

    その他
    NeoCat
    NeoCat 便利そう。記事内のテクニック解説も参考になる

    2014/12/11 リンク

    その他
    launcher
    launcher これはシェルスクリプトで使えるかも。

    2014/12/11 リンク

    その他
    bobbyjam99
    bobbyjam99 便利情報 / cdの引数を絶対パスにしてコマンドヒストリに残す - ももいろテクノロジー :

    2014/12/11 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy デフォルトでこうなってない理由を考えろよ

    2014/12/11 リンク

    その他
    megascus
    megascus 便利だ。

    2014/12/11 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 良さげ

    2014/12/11 リンク

    その他
    gigi-net
    gigi-net これは良い!けど、絶対パスでの移動にはautojump使ってるし、慣れないと誤爆しそうだ

    2014/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    cdの引数を絶対パスにしてコマンドヒストリに残す - ももいろテクノロジー

    cdの引数が相対パスのままコマンドヒストリに残って便利な例が思いつかないので、絶対パスでコマンドヒ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/20 techtech0521
    • yosuken2015/12/23 yosuken
    • hogem2015/02/03 hogem
    • sendsage2015/02/02 sendsage
    • mapk0y2015/02/02 mapk0y
    • konishika2015/02/01 konishika
    • Nyoho2015/02/01 Nyoho
    • tmatsuu2015/02/01 tmatsuu
    • monyurin2015/01/20 monyurin
    • bluerabbit2015/01/15 bluerabbit
    • ts-snow2015/01/06 ts-snow
    • jinjin2525252015/01/04 jinjin252525
    • bunnyhop2014/12/23 bunnyhop
    • SugarlessChoco2014/12/22 SugarlessChoco
    • gologo132014/12/21 gologo13
    • chopwave2014/12/19 chopwave
    • y-kobayashi2014/12/19 y-kobayashi
    • hamaco2014/12/17 hamaco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事