記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    b-wind
    b-wind “2009年10月~2013年8月、一部の契約において、端末の割賦購入でユーザーが支払いをしているにも関わらず、未入金として信用情報機関へ登録していたことを明らかにした”

    2015/10/08 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「クレジットカードを作成しようとするなど事業者から信用情報機関へ照会があった件数、つまり実際に誤登録の影響が出た可能性がある件数が1万6827件になる」

    2013/10/05 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 『原因はプログラムミス』たぶんこれ下請けかSIerに外注出したんだろうけど担当したところは大炎上だろうな

    2013/10/03 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 実際に影響があった件数が16千件で、残りの46千件はたまたま影響がなかった、という話なのか。これは酷いな。こういうとき行政指導はないのかな?

    2013/10/02 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim お詫び状程度で水に流せるような軽い話じゃ無いだろこれ…。そもそも信用情報が目視とか無しで機械処理とかいうシステム怖いし、仮にそういうものだとしても尚更プログラムミスとか許されない分野な訳で。

    2013/10/02 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 弾かれやすさNo.1へ、ということ?

    2013/10/02 リンク

    その他
    keitaiclip
    keitaiclip 経産省には2013年3月末に報告を行ったとのこと。また、対象ユーザーに対して8月~9月にかけてお詫び状を発送。/追加で見つかったデータの対象ユーザーには10月1日午前にまずはメールで、当該者であることを通知して、今

    2013/10/02 リンク

    その他
    hikalin8686
    hikalin8686 プログラマやってたら割とあるあるなんだけど、扱うデータ量が多いだけでニュース沙汰だからきついよなぁ…

    2013/10/02 リンク

    その他
    MonoCarky
    MonoCarky むしろ情報の重さをちゃんと理解してて、株価を下げないために発表を遅らせた、と邪推してしまう。

    2013/10/02 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 2013年3月末に経産省報告で10月1日に公表ですか。しかしやらかしたことの大きさと、広報の他人事全開な言葉の落差が酷いですね…

    2013/10/02 リンク

    その他
    sync_sync
    sync_sync [信用情報機関“「信用情報をどう扱うかは金融機関など事業者によって異なります。”そりゃそうだろうけど、他社のクレヒスを誤った情報でネガにする罪は大罪。

    2013/10/02 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 これ詫び状送って済ませるレベルじゃないだろ。照会があったと解っているならその事例について地位回復の救済措置とれよ

    2013/10/01 リンク

    その他
    Mash
    Mash 先日の社長の弊社無事故アピールむなしく信用情報が事故るという

    2013/10/01 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2009年と言えばiPhone 3GSの頃か。おそらく怒涛の快進撃が始まってシステム改修しまくってミスった可能性が高そう。今回被害者への対応が一段落しての発表だとは思うけど、今後は十分注意して欲しい

    2013/10/01 リンク

    その他
    coppieee
    coppieee わりと洒落にならんレベル

    2013/10/01 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『3月の段階で事象を把握し、8月に入って対象ユーザーへの通知を行っていたにもかかわらず、公式な形で対外的に案内を行った日が10月1日になったことについて、同社では、慎重に進めた結果としている』

    2013/10/01 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 本当にひどい。

    2013/10/01 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster ちょうどカード作れなかった時期なんだが...

    2013/10/01 リンク

    その他
    bentencho
    bentencho シャレにならない大事件

    2013/10/01 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose "誤って登録していた情報は6万3133件、そのうち、クレジットカードを作成しようとするなど事業者から信用情報機関へ照会があった件数、つまり実際に誤登録の影響が出た可能性がある件数が1万6827件"

    2013/10/01 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「誤って登録していた情報は6万3133件」ほげー。

    2013/10/01 リンク

    その他
    panalog3
    panalog3 ソフトバンクと関わったが故にブラックリスト入りw -「割賦代を支払った」のに未入金扱い、ソフトバンクが誤処理

    2013/10/01 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 「あの割引に見せてるのは実は割賦販売」「2年ローン組ませるのと一緒」「自動的に信用情報に載る」「5年間記録が残る」全部周知徹底させてないよね。もう国会に引きずり出せ。

    2013/10/01 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 割賦ってiPhoneの毎月の通信費で割引く購入方法も該当するのか、そこをハッキリ書けば良いのに。

    2013/10/01 リンク

    その他
    u4k
    u4k ローンの審査落ちるだけならまだしも、毀損された信用情報のせいで利息上積みで契約させられたり、保証金多く要求された人がいたらsoftbankはどう対応するんだろう…。

    2013/10/01 リンク

    その他
    iqm
    iqm 「誤って登録していた情報は6万3133件」「ソフトバンクは対象件数は1万6827件と案内」

    2013/10/01 リンク

    その他
    konaken
    konaken 実際の被害者数は6万人以上だったのか…せっかく重大故障とか出さないで頑張ってたというのに…

    2013/10/01 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 経産省への報告と該当ユーザーへのお詫びは送っていた。リリースは打たなかったのか… / 「割賦代を支払った」のに未入金扱い、ソフトバンクが誤処理 - ケータイ Watch

    2013/10/01 リンク

    その他
    morixmori18752
    morixmori18752 誤登録数は6万3133件。一括購入したから大丈夫だと思うけどちょっと心配ですね

    2013/10/01 リンク

    その他
    nekoruri
    nekoruri 思った以上に対応ぼろぼろじゃねえか……。

    2013/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「割賦代を支払った」のに未入金扱い、ソフトバンクが誤処理

    ブックマークしたユーザー

    • b-wind2015/10/08 b-wind
    • sig2014/05/19 sig
    • umiusi452013/10/05 umiusi45
    • whiteball222013/10/04 whiteball22
    • kamayan2013/10/03 kamayan
    • yoshi842013/10/03 yoshi84
    • sotokichi2013/10/02 sotokichi
    • t-ishii2013/10/02 t-ishii
    • nabinno2013/10/02 nabinno
    • beth3212013/10/02 beth321
    • asakura-t2013/10/02 asakura-t
    • pycol2013/10/02 pycol
    • nekoguruma22013/10/02 nekoguruma2
    • ardarim2013/10/02 ardarim
    • yachimon2013/10/02 yachimon
    • Babar_Japan2013/10/02 Babar_Japan
    • NotInEET2013/10/02 NotInEET
    • yunoka03142013/10/02 yunoka0314
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事