記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai 知ってた

    2022/06/11 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 人間の繁栄が続いたら、人間にとって見た目が好ましい生き物が生き残って世の中かわいい生き物だらけになったりするのかな。

    2022/06/11 リンク

    その他
    maturi
    maturi や人愚滅

    2022/06/10 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi クロツラヘラサギはどう思われてるんだろう。個人的には派手で可愛いと思っている(自己紹介ではない)/今年の調査だと東アジアで6000羽くらいだったらしい。めっちゃ増えてる嬉しい!!

    2022/06/10 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 醜い俺は目立たない絶滅危惧種が他人とは思えなくなった。

    2022/06/10 リンク

    その他
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa (ナゾロジー)「地味で醜い」と評価される魚の方が、カラフルで美しい魚よりも、絶滅の危機に瀕している可能性が高いことがわかったのです。にもかかわらず、見た目の地味さゆえに、保護の優先順位が低くなっている

    2022/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶滅危惧種も見た目が9割!? 地味な魚は「危機レベル」が正しく評価されていない? - ナゾロジー

    近年、気候変動や環境破壊により、生物種の減少がますます危惧されています。 そこで、絶滅危機に瀕する...

    ブックマークしたユーザー

    • dederon2022/06/11 dederon
    • morioka2022/06/11 morioka
    • agrisearch2022/06/11 agrisearch
    • ChieOsanai2022/06/11 ChieOsanai
    • death6coin2022/06/11 death6coin
    • tGsQqV2022/06/11 tGsQqV
    • syou4302022/06/10 syou430
    • maturi2022/06/10 maturi
    • kurotsuraherasagi2022/06/10 kurotsuraherasagi
    • ball4472022/06/10 ball447
    • sakito09022022/06/10 sakito0902
    • BUNTEN2022/06/10 BUNTEN
    • kaku_q-karakuwa2022/06/10 kaku_q-karakuwa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事