新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    take1117
    take1117 感染する人の国籍や社会的地位が気になる…アフガン難民100人に試しましたってのは辞めてよね

    2021/08/29 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 虚構新聞かと思った

    2021/08/29 リンク

    その他
    shag
    shag コロナは風邪派の人は人類のための活躍の大チャンス!

    2021/08/29 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 良い意味でも悪い意味でも局面局面で世界情勢を転換させた帝国。さすがっす。

    2021/08/28 リンク

    その他
    mventura
    mventura ヒューマンチャレンジのニュースピーク感、さすが英国って感じでテンションあがっている

    2021/08/28 リンク

    その他
    suslovmikhail
    suslovmikhail イギリスは無理に面白いことするよりも、根本的な医療アクセスの悪さを改善したほうが良いのでは

    2021/08/28 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 反マスク反自粛の人にお金握らせてチャレンジしてもらったらwin-winだと思う。私は参加したくない。

    2021/08/28 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo 研究室で弱毒・高感染力化した株をばら撒いて実質的に収束させたりできないかな・・・。

    2021/08/28 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 人体実験とヒューマンチャレンジの違いを教えて欲しい。

    2021/08/28 リンク

    その他
    aquoibon-tousdescons291
    aquoibon-tousdescons291 ヒューマンチャレンジ! ネーミングセンスって大事。 人体実験も名前を変えれば称賛される。 是非はともかく、ナチスの研究者や731部隊にも教えてあげたい。

    2021/08/28 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k イギリスは新型コロナの被害も大きかったからなぁ……。彼らも決して積極的に選びたい手法では無い筈だが。リスクと覚悟を決めて確実にワクチンを作りにいったか……。

    2021/08/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 英国はES細胞の利用に超積極的だったり、昔からバイオ実験のためなら倫理は消し飛ぶ感じがある

    2021/08/28 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi イギリスで若者40人余りをコロナ「武漢株」に人為的に感染「ヒューマンチャレンジ試験」最高科学責任者でウイルス学者「キャッチポール氏」ワクチン・タスクフォース「ガース氏」……いや、なんでもないです

    2021/08/28 リンク

    その他
    kunioya
    kunioya さすが英国面の人はやべーことやるなぁ

    2021/08/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync キャッチボールではなかったが、ポールで十分面白い。

    2021/08/28 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp たぶん本当のニュースだとは思うけど、陰謀論にありがちな文体だな…

    2021/08/28 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 種痘かー

    2021/08/28 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker バイオハザードのオープニングかなにか?

    2021/08/28 リンク

    その他
    misomico
    misomico チャレンジャー

    2021/08/28 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle 28日後…

    2021/08/28 リンク

    その他
    pmint
    pmint 「デルタ株は培養が難しい」とは、意外なところに弱点発見。

    2021/08/28 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes まあ英国は、昔から植民地とか奴隷とかでさんざん医学の人体実験をやってきて、慣れてるからな……。ジェンナー(英)とかも、最初に種痘の人体実験をしたのは使用人だし。

    2021/08/28 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo こうゆうえげつない実験を堂々とできるのがいかにも英国らしいな。

    2021/08/28 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 コロナ対策に焦った政府はコロナに打ち勝つ人を創造する方針を取り、mRNAワクチンを更に進化させてエクソン変換ワクチンを開発した。様々な動物の遺伝子を取り込む事により人工進化によるコロナの克服を試みたのだ!

    2021/08/28 リンク

    その他
    lenore
    lenore ヒューマンチャレンジの是非は分からない。でも実験して失敗は進歩なんだよ。/ 検査も滞り実際の感染数も把握できず重症の定義もマチマチでイベントやっても影響ありませんでしたとウソの報告をする国には手が出せな

    2021/08/28 リンク

    その他
    hylom
    hylom 日本でも「コロナは風邪」と主張する方々にお金を払って感染してもらうなら何も問題ないんじゃないですかね

    2021/08/28 リンク

    その他
    differential
    differential すげーなー。

    2021/08/28 リンク

    その他
    hdannoue
    hdannoue ジェンナーの種痘ですかね。

    2021/08/28 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 普通に生活してて感染し治療受けられずに死ぬよりは、研究者の管理下でモルモットになった方が適切に処置を受けられるし報酬もあるって?「サイン貰ってるから死ぬまで実験しま〜す」てなる可能性もあるしなあ。

    2021/08/28 リンク

    その他
    nadaredana
    nadaredana ワクチン開発のスピードアップに有効とのこと。人体実験によるワクチンの早期開発は救える命を増やすわけで、トロッコ問題みたいだな。

    2021/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    デルタ株「人為的感染」 英で準備着々(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン】世界各国が新型コロナウイルス変異株「デルタ株」の根絶を目指す中、英国では厳重な管理の...

    ブックマークしたユーザー

    • yyamano2021/08/31 yyamano
    • take11172021/08/29 take1117
    • uk-ar2021/08/29 uk-ar
    • prjpn2021/08/29 prjpn
    • seo-sem-hp2021/08/29 seo-sem-hp
    • heis1012021/08/29 heis101
    • masah32021/08/29 masah3
    • shag2021/08/29 shag
    • hosoakr2021/08/29 hosoakr
    • mirai287242021/08/28 mirai28724
    • mventura2021/08/28 mventura
    • cshm2021/08/28 cshm
    • suslovmikhail2021/08/28 suslovmikhail
    • neet_modi_ki2021/08/28 neet_modi_ki
    • zu22021/08/28 zu2
    • RIP-12022021/08/28 RIP-1202
    • gesyo2021/08/28 gesyo
    • kei_10102021/08/28 kei_1010
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事